ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

「ソーシャルメディア集客」と「うさぎとカメ」

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/03/13 07:03

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

fotolia_65539516_subscription_monthly_m_2014-11-17

 

人それぞれいろんな事情がある。
だから、みんなと同じタイミングで動けないかもしれない。

でも、やると決断したのは自分。
その決断を大切にし、責任をもって行動に移す。

それができる人はちゃんと結果が出ている。

 

空気が読めない? KY?
そんなの知ったことじゃない。

自分の決断にしっかりと寄り添って、
行動し続ける人を馬鹿にする権利なんて誰にもない。

そうやって馬鹿にしているうちに、
いつかきっとその人に追い越される。

 

眠らないウサギはいない。
 
 
行動し続けられることこそが才能だ。
自分のペースで進めばいい。
 
ソーシャル・マーケティングは
コツコツ型だけが勝つ。
 
 
「◯◯さんに比べて自分の方が損している…」
 
そんなこと考えている暇があったら
Facebook投稿のひとつでも書いて欲しい。
 
 
コツコツやった人だけに見える世界がある。
 
 
ぜひ、その世界を見て欲しい。
 
ソーシャルメディアの登場で
「いい人」がちゃんと勝てる世の中になった。
 
「いい人」ほど稼いで欲しい。
 
なぜなら「いい人」は
稼いだお金を「いいこと」に使うからだ。
 
 
「ろくでもない人」にお金が集まれば
「ろくでもないこと」にお金を使ってしまう。
 
そんなのダメだ。
世の中に不幸な人が増えるだけ。
 
 
ですから「いい人」ほど成功してください。
その秘訣をお伝えしています。
  ↓  ↓  ↓
すべての起業家に知っておいて欲しい☆ソーシャル・マーケティングの大原則
https://www.facebook.com/events/361619584005188/?ref_dashboard_f…
 
 
自分だけが稼ぎたい「ろくでもない人」は受講禁止です。
 
「世の中の役に立つ仕事がしたい!」
そんな起業家のあなたをお待ちしています^^

 

 

カテゴリ - ◇雑談, ソーシャル・マーケティング協会, 活動報告
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

Fotolia_86593711_Subscription_Monthly_M
【続・片づけ祭り!】人生がときめく片づけの魔法

シルバーウィークから開催中の「マイ片づけ祭り」ですが、まずは「捨てる」ことからスタートしています。 最初は衣類から。 昨日紹介し…

old  feather pen on  handwritten letter background
「文章の長さと面白さの関係」のあまりの凄さに戸惑いを隠せない

ここ数日、マイルドヤンキーの話を書いていて気がついたことがあります。 【文章が長くなる時は、ツマラナイ確率が高い!】 書く前にだ…

no image
「あれもこれもソーシャルメディアいろいろやってらんないよ」なアナタに。

基本は「すべてのソーシャルメディアにコピペしていく」のが一番良いという前提で。「そうは言ってもそんなに時間は取れないし・・・」な…

Zemanta Related Posts Thumbnail
Facebookって何を書けば良いの?

そんな悩みをお持ちの方も多いでしょう。そんなあなたには、きっとこの本が役に立ちます。ソーシャルメディアのみならずビジネスのメンタ…

no image
Facebookページの投稿予約機能。意外と知らない人がいるみたいなので、その設定方法をブログにアップしました。

Facebookページで予約投稿が可能になり、投稿の負荷が一気に軽減|売れる!ホームページの作り方http://ameblo.j…

no image
★もしGoogle+がfacebookを追い抜くとしても、いまfacebookにチカラを入れた方がいい。

その理由は2つ。 ◯少なくともあと1年程度は猶予があることは間違いない。 それくらいfacebookとの差は圧倒的です。そしてそ…

no image
Facebookがどれくらい電力を消費しているかひと目で分かる

2011年にFacebookが使った電力量は 532M kWh(MkWhは百万kWh)だそうです。と言っても、どれくらいの量なの…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

ロングテールのキーワードを狙うなら、Meta Description は書かない方が良い。 Descriptionが無い場合は、…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

リンクに使うテキストにはキーワードを含めましょう。あなたのサイトがそのキーワードと関連していることを、検索エンジンに示すことがで…

no image
Yahoo! JAPAN、アドエクスチェンジ(広告枠取引)事業を開始

これはもしや、すごいことなのではないか?? 《広告を掲載したいサイトを指名買いできる》 ということだとしたら、今後の動向をちゃん…