facebookにもニックネームが使えるようになりました!
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
facebookにニックネームが表示できるようになりました。
実はこれはスゴイ重要な機能だと思います。
ビジネス利用の場合には、
自分の職業などを付けると良いですね。
僕はとりあえず「ウェブデザイナー」と付けてみました。
もうちょっとキャッチーな肩書きが付けたいなぁ。
どんな感じになるか見たい方はこちら
http://www.facebook.com/tomoyasu.shiratori
《参考サイト》
◯実名制のFacebookも、ニックネームが重要!/twitterやFacebookで結果を出す、はちえん。の中の人
http://hmn.livedoor.biz/archives/51670406.html
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
ホームページから商品が1つも売れたことが無ければ、どこが悪いのか分からない。
ホームページから商品が1つも売れたことが無ければ、どこが悪いのか分からない。 SEOは手段の一つに過ぎない – IB…
-
-
facebookにニックネームが表示できるようになりました。
実はこれはスゴイ重要な機能だと思います。 ビジネス利用の場合には、自分の職業などを付けると良いですね。 僕はとりあえず「ウェブデ…
-
-
二度とないセミナーが、いよいよ本日生放送!!
店舗型ビジネス向け、完全無料ウェブセミナー が本日【20時から】放送となります。http://active-center.inf…
-
-
Facebookの使い方★勝手にタグ付されて困っています【よくある質問019】
今回は「勝手にタグ付されて困っています」という質問についてお答えしていきたいと思います。 Facebookを使って…
-
-
内部SEO対策:サイト構造と内部リンクについて(2)
―知っておきたいSEO対策の基礎7 目次1 ディレクトリ構造2 内部リンク3 サイトマップ4 前記事 ディレクトリ構造 あなたが…
-
-
日本のfacebook人口、現在442万人。
この数字は一週間ごとの更新みたいですが増え方に波がありますね。とはいえ、今週は30万人アップ。どんどんユーザーが増えて欲しいです…
-
-
最先端の物事に教科書は存在しない。だからこそ情報収集能力が不可欠。
実に当たり前のことですが、これは最先端を走る人間にしか実感できません。なにしろ誰も同じことをやっていないので、人に聞くことが出来…
-
-
facebookページのバナーとWelcomeページをリニューアル。
自社のサイトは後手後手になってしまいますが、やっぱり手を入れるといい感じになりますね。 facebookページ 売れる! ホーム…
-
-
基本データの連絡先メールアドレスを必ずチェックしてください。
あなたの連絡先メールアドレスが「***@facebook.com」というアドレスになっていませんか? 「***@facebook…
-
-
FacebookとTwitterを連携(連動・同期・リンク)させる方法
Twitter→facebookの連携はうまく使うと便利ですが、facebookのウォールがすべてTwitterのみだと、「fa…