ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

[ほぼ日] Facebookの顔認識がすごい。

 投稿日時:

この記事は約 4 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

Cyber girl with technolgy eye looking

Facebookは日々進化しています。Facebookが顔認識をしていることは気がついていましたが、まさか、こんな部分まで顔認識の機能を活かしているとは。びっくりです。詳細は記事にて。

それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。

動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥がピックアップ!

?

Zemanta Related Posts Thumbnail

──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/11/03 : vol.187]
──────────────────────────────

本当に良い物を世の中に広めるお手伝いをして、
「ありがとう」と言われながら報酬を受け取れたら嬉しいですね。
  ↓  ↓  ↓
【完全無料】ソーシャル0円起業プログラム
http://www.skpromo.net/zeroyenkigyou/

—————-

★★
投稿した写真に友達が写っていると、自動的にタグ付けされたりしますよね。写真のトリミングにも利用されているとは知りませんでした。
  ↓
Facebookは顔認識している!?タイムラインで画像を真ん中に表示させるために知っておきたい仕様。
http://gaiax-socialmedialab.jp/facebook/272

—————-


ご注意ください。
  ↓
IPA、Facebookの”乗っ取り被害”に注意喚起 – 「安易に友達承認しないで」 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/02/108/index.html

—————-

★★
ソーシャルメディアでも良質なコンテンツは、露出が増える仕組みが入っています。
  ↓
コンテンツマーケティング|弊社が広告費ゼロで売上を劇的に上げた方法
http://bazubu.com/contentmarketing-14765.html

—————-


徐々に使いやすくなってきているGoogle+。Facebookに追いつく日も近いかもしれません。
  ↓
Google+、満を持してのグレードアップ Facebookの牙城を崩せるか? | NewSphere(ニュースフィア)
http://newsphere.jp/business/20131102-2/

—————-


デスクトップからのアクセスが減って、モバイルからのアクセスがどんどん増えています。ブログやウェブサイトもモバイル対応が必須になってきました。
  ↓
Facebookモバイルの転換点:48%がモバイルのみ利用。Instagramもライバルアプリを圧倒 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2013/10/31/20131030nearly-half-48-of-da…

—————-

メールで「ほぼ日」を読みたい人はこちら
  ↓  ↓  ↓
【無料メルマガ】一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会通信(ソーマケ通信)
http://trzoe.com/fr/somk/fw11k3

—————-

フォローすると個人アカウントでしか投稿しないネタが読めますよ。
  ↓  ↓  ↓
白鳥友康 Facebook個人ページ
http://facebook.com/tomoyasu.shiratori

 

あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。

カテゴリ - ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

zu01
[ほぼ日] 無料通話 LINE、comm、Skype どれが一番優秀?

Skypeを筆頭に様々な無料通話アプリが公開されていますが、結局のところ、どのサービスが一番快適に会話ができるのでしょうか? 実…

Page_tooltip_full copy
[ほぼ日] 「Facebook認証済みページ」が導入されます。

Twitter同様、有名人の偽アカウント対策(Facebookの場合は、偽Facebookページ対策)でFacebookにも認証…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/24 : vol.029] ————— 【速報】T…

Protractor
[ほぼ日] Facebookがニュースフィードの表示アルゴリズムを変更

  基本データの入力状況などもエッジランクに影響しているとのこと。Facebookもいろいろ考えています。基本的には良…

hashtag-fb
[ほぼ日] Facebookハッシュタグが追加する理由

ハッシュタグといえばTwitter。世の中には様々なSNSが存在していますが、ユーザーが頻繁にアクセスできるSNSは、多くて2つ…

yu_layout2
Instagram、自動写真コラージュアプリ「Layout」を公開

Instagramは、ひとつの投稿に1枚の写真なので、こういったコラージュが簡単にできると嬉しいですね。 Instagram、自…

news20120809
[ほぼ日] Vineで人気の動画を見てみよう。マイクロビデオ文化は日本に根付くのか?

  マイクロビデオって知ってますか? Vineを追随して、Instagramでも同様の機能が追加されました。百聞は一見…

no image
Facebookは本当に効果があるのか?

そんな疑問を誰でも抱いたことがあるはず。その疑問への解決策をFacebook自身が提供を始めました。Facebook広告がどれく…

news-2014-07-25
ソーシャルメディアっていろいろあって分からない【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.221】

  Facebook、Twitter、YouTubeのみならず、最近では「tsu」とやらまで。InstagramやLI…

chart
[ほぼ日] Facebookで「なりすまし」増えてます。ご注意ください。

アダルト系の業者だと思いますが、いよいよ広まったメディアへの洗礼が始まりました。ここからがメディアが良質なものに保たれるかの勝負…