ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

最新のニールセン調査。いつもお世話になっています。

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

mixiの利用者数が激減していますが、パソコンよりモバイルユーザーの方が圧倒的に多いmiixです。そのユーザー比率と2,500万人の登録数と比較すると、もともとちょっと多い気がしていたので妥当なところでしょう。

ニールセン調査はパソコンからのアクセスのみ集計なので、実際の利用状況とは異なる部分があります。facebookもスマホユーザーが増えてきているので、携帯端末からのアクセスも取得できると、各メディアのより正確な情報が得られていいですね。

これからスマホが爆発的に普及していくことが想定されるので、ニールセン様ぜひよろしくお願いします(笑)

mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2011年10月最新ニールセン調査。mixiの集計方法に変更があり、推定利用者数が大幅減 in the looop 斉藤徹
http://media.looops.net/saito/2011/11/21/nielsen_201110/

mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2011年10月最新ニールセン調査。mixiの集計方法に変更があり、推定利用者数が大幅減 in the looop
  11月18日に、2011年10月度のニールセン・インターネット視聴率が発表された。なお、今月からはLinkedinも比較対象に追加している。

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

603570_435253633183235_1331217524_n
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年7月最新ニールセン調査

最新のソーシャルメディア利用状況レポート。7月のものですが最新です。Facebookは相変わらず増加傾向ですが、すこし緩やかなカ…

Fotolia_65992413_Subscription_Monthly_M
社長以上に会社のことを考える人はいない。

実に当たり前のことですが、この言葉の意味を本当に噛み締めるのは独立してから。サラリーマンを経験してから独立した一人社長であれば、…

cute baby with moustaches
コツコツが苦手。持続する方法を教えます。

—————★コツコツが苦手。持続する方法を教えます。—&…

no image
Google「Chrome 4」正式版リリース – 拡張機能に対応

お気に入りのブラウザ Chrome の最新版がリリースされました。 「インターネットを見る」と言えば、InternetExplo…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

SEOに効果的な独自ドメインの選び方 1.短いこと2.覚えやすいこと3.出来ればキーワードを含めて 各項目の詳細はこちらにてht…

Twitterのフォロワー管理には、こちらのアプリが便利。

長らくお世話になっている JustUnfollow。フォローだけ頂いてる方に、簡単にフォローのお返しが出来ます。こちらだけフォロ…

no image
★GoogleAnalyticsの使い方★1-5 トラッキングコードの設置確認

トラッキングコードを設置したら、それがちゃんと設置できているか確認しておく必要があります。 Googleアナリティクスは1日ごと…

この機能メチャ便利!

Google Chrome の2つのウインドウをきれいに左右に並べる方法|なにごとも経験!ツイッター&フェイスブックでつながるh…

no image
《facebook予約投稿アプリ》現在開発中。もうそろそろベータ版が完成です。

バグ取りのためのテストなので、不具合が出るとは思いますが、「テストユーザーとして使ってもいいよ」という方はいますでしょうか?いら…

no image
裏方の苦労こそがお客様の心を打つ

院内の雰囲気やスタッフの雰囲気が伝わる、本当に良い記事ですよね。こういった投稿こそが、Facebookに一番向いている投稿です。…