動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/15 12:03
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
[2012/10/31 : vol.048]
—————
【運用段階別】ソーシャルメディアを企業が運営するときに設定するべきKPIとは | 初心者のためのGoogle活用術 www.onikohshi.com
http://www.onikohshi.com/facebook/facebook-kpi/
↓
Facebookページの効果測定は直接的に売上に反映しにくいのでなかなか難しいですね。初期の段階ではファン数、話題にしている人の数などを中心にチェックしていくと良いと思います。
★★
—————
人気Facebookページ担当者にきく!ゴルフダイジェスト・オンライン【前編】|コラム|Rex(レッキス)- ソーシャルメディア関連ニュース&ノウハウ
http://column.socialmedia-rex.com/2012/10/000524.php/
↓
実例から見る成功の秘訣。とても参考になります。
★★
—————
ファンボーイ・ターゲティング:Facebook広告を表示するモバイル機器の種類を指定できるようになった
http://jp.techcrunch.com/archives/20121030facebook-ads-mobile-de…
↓
iPhoneとAndroidではユーザ層が違うので、これは面白い変更点ですね。モバイル経由のアクセスが増えているので、重要な変更になるかもしれません。
★★
—————
“いいね”するたびに徐々に新商品があらわに!? Facebookカバーイメージを使ったネスカフェのPR (1/1):MarkeZine(マーケジン)
http://markezine.jp/article/detail/16657
↓
ユーザーの心理をくすぐる面白い仕掛けですね。こういった楽しい仕掛けは好きです。
★
—————
Facebook:個人の投稿も「宣伝」できるように!その価格と効果 – bizmash!:@nifty
http://bizmash.jp/articles/34305.html
↓
以前も紹介したかもしれませんが、興味深い変更なのでシェア
★
—————
ソーシャルメディアに抱く幻想 ? 理想と現実 ? | ACTZERO – 株式会社アクトゼロ
http://www.actzero.jp/social/report-2094.html
↓
オープンに会話ができる商品、サービスであるかは非常に重要ですね。そうでない場合は、オープンに会話ができるような内容に調整が必要です。
★★★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか?
この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にコメントで感想を聞かせてくださいね。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
動画も携帯から簡単に投稿できる時代
Facebookでは、写真の投稿が一番ニュースフィードに表示されやすいので、現在は写真の投稿が一番多いですが、動画の投稿もぜひチ…
-
-
【FB投稿ノウハウ】家族の写真は安心感を伝えるのに最適
久保田 昌一さんのこの写真、いい写真ですよね。こんな笑顔を見せてくれる家族がいる人なら、とっても優しい方なんだと、簡単に想像する…
-
-
Facebookがどれくらい電力を消費しているかひと目で分かる
2011年にFacebookが使った電力量は 532M kWh(MkWhは百万kWh)だそうです。と言っても、どれくらいの量なの…
-
-
知らないと損するFacebookファンページの作り方
ファンページの作り方自体を知らない人もいると思うので、そんな方はこちらの記事を参考にしてみてください。 @ITの記事だけあって、…
-
-
地元の大学で講師をします。
弊社の所在地である東京都西東京市には、有志で立ち上げた地域密着型の大学があります。様々な講義を実践を含めながら受講することを通し…
-
-
「いいコンテンツとは何か?」について、とても興味深いことが書いてありました。
– [安心] 安心して記事を読める– [行動] その記事を読んで、行動したくなる– [共有]…
-
-
この2つをミスったら、セミナー集客できるわけない。
昨日は、セミナータイトルが最も重要な要素であるとお伝えしました。そうですね。タイトルは重要です。でも、その他の要素…
-
-
営業なんて出来る気がしない
営業が苦手。そんな人は多いですよね。 実は、私もその一人。 そもそも就職活動のときに 「営業なんて出来る気がしない…
-
-
一瞬で自分ブランドを手に入れる方法
あなたは「自分にはブランドが無いから…」「ブランディングがまだ出来ていないから…」だからダ…
-
-
ホームページ作成用語集:ウィルス
悪意を持った人が作成し、コンピュータやネットワークに害を与えるソフトウェア。電子メールなどを通じて自動的に広がるウィルスは「ワー…