地元の大学で講師をします。
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/17 07:03
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
弊社の所在地である東京都西東京市には、有志で立ち上げた地域密着型の大学があります。様々な講義を実践を含めながら受講することを通して、地域を活性化する人材を育成するという目的の大学です。
今回、主催者の 鈴木 剛さん 、 富沢 木実さん にお声がけいただき、Facebookのみならず、インターネット・マーケティング全般についてお話させていただくことになりました。
Facebookイベントページ:田無スマイル大学 地域イノベーター養成講座第2期
https://www.facebook.com/events/125285310940258/
Facebookページ:田無スマイル大学 地域イノベーター養成講座
https://www.facebook.com/tanashismileuniv
私はこれからの日本を担う若い人材にインターネット・マーケティングのお話をしたいと考えていました。今回は主に40代以上の皆さんが多いとのことでしたが、事前に届いている質問は、みなぎるやる気をいっぱいに感じる内容です。
私がこれまで培ってきた15年ほどの経験が、学びたい意欲がいっぱいに皆さんにお役に立てるなんて嬉しいです。
当日はUstream中継もやるそうなのでお時間ある方はぜひご覧くださいませ。
Ustreamチャンネルはこちら → http://www.ustream.tv/user/tanashi30
6/8にはFacebookのセミナーも開催します。前回、大好評だったセミナーです。
よろしければこちらもご覧くださいませ。
↓ ↓ ↓
★6/8(金)☆あなたの好きなお客様だけ集める魔法のFacebook実践活用術☆最先端Facebook集客実践セミナー☆
https://www.facebook.com/events/460167850663772/
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
早起きが実は、幸福度に一番きくのではないか、という仮説
子供の頃は、毎日のように4時に起きていました。でも学生になり、社会人になった頃には、いわゆるお寝坊さんに(笑) でも、ここ数年は…
-
-
浮気は調べられたら100%バレますね(笑)
クライアントであり友人の今野さんが本を出版しました。今野さんは浮気に特化したプロの探偵なのですが、いわゆる探偵という言葉が持つイ…
-
-
2011年11月最新ニールセン調査。いつもお世話になっています。
10月の調査でmixiの数値が激減したことで「mixiオワタ」的な盛り上がりを見せていましたが、そもそもの計測方法が間違っていた…
-
-
自分のためのメモを兼ねて、参考になるデザインを集めていきます。
アウトプットの前にはインプットが必要。圧倒的な量を見ていけば、そこに何かを見いだせるはず。 デザインを生業にしていない皆さんの参…
-
-
パーソナルブランディング用に個人名のfacebookページを作成してみました。
Googleアラートの使い方を教えてもらってから、インプットがすごい増えたので、皆さんにシェアしたい情報がたくさんあるのですが、…
-
-
ガンブラー(Gumblar)によるWebサイト改ざん被害の対策
世間を騒がしているガンブラーですが、FTPを使ってホームページを更新しているPCは特に注意が必要です。 まずは基本的な対策を。 …
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
URLの最後にある「?」から始まる文字列は、自動で生成されるものが多いですが、可能であれば3つ以内に抑えるべきです。 それ以上は…
-
-
どのメルマガ配信システムがオススメですか?
とよく聞かれます。そこで、私がオススメのサービスをお伝えするのですが、不思議なことに何故か皆さん、なかなかメルマガ配信サービスを…
-
-
日本でFacebookのファンページがいまいち普及しない理由
日本語では「公式ファンページ」英語では「Official Page」 facebookを使っていて、ときおり操作に迷うのは、翻訳…
-
-
急ぎの文は静かに書け
失敗は感情だけで動いた時に起こりやすいです。感情と理性は両輪。理性だけで楽しくなければ行動できませんし、感情だけでは失敗します。…

