片手タイピング
投稿日時:
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
ふと思い立って片手タイピングについて調べてみました。
Photoshopを使っているとマウスを離したくないのに
文字を入力したい場面がたくさんあります。
「左手でタイプできたらいいのに・・・」と感じませんか?
というか
「PCを使う職業なのに万が一手を骨折とかしたらどうするんだ?」
なんていう危機感もほんの少しだけありますし(笑)
ちょっと試しに調べているとこちらのサイトを発見。
http://w8.oroti.com/~touch_master/html/typing/on_first.html
ほー。やっぱり同じこと考える人がいるもんですね!
しかも練習方法まで詳しく載っています。
ふむふむ。
片手タイピングのホームポジションはこんな感じらしいです。
早速やってみることにしました。
《今日の特訓》
○「あいうえお」100本ノック。 ルール:間違えたら改行
あうう
w
あう
あいうえい
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえい
あいy
s
あいうえお
あいうえお
あいうw
あう
あいうえお
あいううぃ
あいy
あいうw
あいうえい
あいうw
あお
あいうえお
あお
あう
あいうえお
あう
あいうれ
あs
あいうr
あいうw
あいうえお
あいうr
あいうr
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうw
あいうy
あいうえお
あう
あいうt
あいうw
あう
あいうえお
あいうえい
あいうえい
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あお
あお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうr
あいうr
あいうえお
あいうえお
s
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうw
あいうえお
あいうえお
あいうw
あいうえお
あえ
あいうえお
あいうr
あいうr
s
s
あう
あいうえお
あいうえお
あおう
あいうえお
あいうえい
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
47アウト、53本安打!
これ。なかなか難しいです。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
Chrome のシェアが拡大しています。
私がメインに使っているブラウザもChromeですが、他のブラウザはもう使えないレベルです。かなり早いのでおすすめですよ。IEのシ…
-
-
まずは、
Facebook内からFacebook内の自社ファンページへ誘導及び「いいね!」を集める として。 Facebook広告とソーシ…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
サイトマップを作りましょう。訪問者はもちろん検索エンジンにも良いナビゲーションを提供します。検索エンジンのロボットはサイトマップ…
-
-
夏はやっぱりビール! 新宿でドイツ式ビアホールを発見。
以前、ドイツに行った時に飲んだビールが最高に美味しかったのを思い出し、ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座 第7…
-
-
日本のfacebookユーザー数、現在1,009万人。
前回の6/23は1,004万人でした。1ヶ月で5万人程度の増加。少しペースが落ちてきたかな? この数値は、日本人口の7.96%、…
-
-
iframe版のfacebookページを公開している方は要注意。認証形式が OAuth2.0 に変更になります。
facebook開発者ブログより抜粋の日本語訳です。間違ってたらごめんなさい。ざっくり読んだだけですが、すべてのfacebook…
-
-
【facebookビジネス活用のコツ】facebookは手段であって目的ではない。
ソーシャルメディアを使うことが目的となってはいけません。facebookを使って達成したい目的は他にあるはず。そこから目を背けな…
-
-
「ソーシャル疲れ」の解決策
—————★「あきらめ」のススメ——R…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
あなたの商品がどんなに良いものであっても順位がアップしたりはしません。なぜなら、検索エンジンは商品が良いものかを判定していないか…
-
-
25人集めなくてもFacebookページURLが変更可能に!
最近のことなので知らない人もいるかな? ということでシェアします。ユーザーネーム(独自URL)取得前のfacebookページUR…