ブログのサイドエリアはまったくクリックされていない??
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
ブログのサイドエリアにコンテンツを詰め込んでも無駄??
非常に興味深い数値が出ています。サイドエリアにTwitterのプラグインやFacebookのLike Boxを設置しても、表示速度が落ちるだけで意味がないのかもしれません。
ブログのサイドバーって言うほど必要か?”UserHeat”を使ってみたら恐ろしい結果が… | iPhone持って珍スポいてくる
http://www.itamiwake.com/2013/01/userheat.html
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
facebookスポンサー記事広告は、
ファンになってくれている方の友達にのみ出稿されるので、ある程度の期間を出稿すると、伸び率が下がってきますね。通常のfaceboo…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
もしナビゲーションボタンに画像を使っているのなら、必ずalt属性を設定してください。 携帯端末などで画像を非表示にして閲覧してい…
-
-
日本のfacebookユーザー数、現在1,015万人。
前回の7/23は1,009万人でした。1週間で6万人程度の増加。1ヶ月で24万人増加のペースですね。やはり1,000万人を超えて…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
検索者は、1.興味を持つ 2.収集する 3.調査する 4.除外する 5.購入する といった検索プロセスを無意識に行なっています。…
-
-
アダ名とマーケティングの奇妙な関係
—————★アダ名とマーケティングの奇妙な関係—R…
-
-
ありがとう!8,000ファン!
いつも「売れる!ホームページの作り方」をご覧の皆さまありがとうございます!おかげ様でたくさんのファンの皆さまから「いいね!」をい…
-
-
最新のニールセン調査。いつもお世話になっています。
mixiの利用者数が激減していますが、パソコンよりモバイルユーザーの方が圧倒的に多いmiixです。そのユーザー比率と2,500万…
-
-
Google Analyticsの使い方 vol.2
トラッキングコードが設置されていることを確認したら、後は情報が溜まるまでアクセス数を見ながらしばらく楽しんでください。 ある程度…
-
-
自分を知り、自分の価値が分かれば、正しい判断ができる。
何を優先させるべきなのか? 何を助けてもらうべきなのか? 自分はどういうアプローチをするべきなのか? ノウハウやスキルのアップに…
-
-
シェアは写真やテキストの投稿に比べて、圧倒的にインプレッションが少ないですねぇ。
こちらのシェア投稿ですが、コンテンツとしては間違いなく人気のある内容だと思いますが、いつもの記事に比べてまったく「いいね!」が付…