【Facebook新機能】コメントの返信が見やすくなり、アクティブな記事がトップに表示されます。
投稿日時:
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
スクリーンショットを見て下さい。記事に対するコメントがインデントされて表示されていますよね。このコメントに返信する機能がリリースされました。このアップデートは実はとても重要な変更を含んでいます。
コメントがインデントされること自体は、コメントが見やすくなるので良いのですが、重要なのは、もう一つの変更点です。「最もアクティブなスレッド(記事)がトップに表示される」という点。
この変更ですぐに「ピンときた人」はFacebookをしっかり取り組んでいる人です。Facebookの記事はフロー情報なので、どんなに良い記事を書いても、どんどん下に流れていってしまいます。ブログのように人気のある記事にアクセスを集めにくいのです。
良い記事はずっとFacebookページのトップに表示される
しかし、このアップデートが行われると良い記事を書き、コメントをたくさんいただくことで、その良い記事がずっとFacebookページのトップに表示されるようになります。これは非常に大きなメリットがあります。
毎日、読者の心にバッチリ刺さる記事が書ける人はいません。でも、Facebookページのトップには、最新の記事が表示されます。「トップに固定する」という機能もありますが、7日間だけなので、基本的には最新の記事が表示されているFacebookページがほとんどでしょう。
でも、アクティブな記事がトップに表示されるこのアップデートが適用されれば、常に自分のFacebookページで一番人気のある記事が一番上に表示させることができるのです。
初めてFacebookページを訪れたユーザーは、一番上の最も人気のある記事を最初に読んでくれるので、ファンになってくれる確率が格段に上がることは間違いなしです。この「コメント返信の機能」必ずONにしておいてくださいね。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
MacBook Airじゃなくて、こっち買えば良かったかも。
ZENBOOKって知ってますか? ものすごいコストパフォーマンスです。ほとんど同じスペックで数万円ほど安い。私は MacBook…
-
-
地元の大学で講師をします。
弊社の所在地である東京都西東京市には、有志で立ち上げた地域密着型の大学があります。様々な講義を実践を含めながら受講することを通し…
-
-
[ほぼ日] Facebook広告って本当に効果あるの?
Facebookを活用する上で知っておきたいFacebook広告について。今までの広告とはちょっと違うので、その用途や考え方にも…
-
-
ホームページ作成用語集:CSSファイル(シーエスエスファイル)
CSS(スタイルシート)の内容が記述されているファイルのこと。 スタイルの設定は、 ○CSSファイル○HTMLの<head…
-
-
★電話の方が早いこと、メールの方が早いこと
もちろん電話の方が早いことが多いのですが、電話には欠点があります。それは「1対1でしか話せないこと」と「記録が残らないこと」「必…
-
-
金持ちは悪人なのか?
いやいや、そんなことはありません。日本人はなぜか小さな頃から「金持ちは悪人」だと教えられています。しかし、世の中の…
-
-
2/2のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー
41,269 Followers (+496 yesterday, +406 on average) 41,292 Follow…
-
-
「いいね!」のやり過ぎで警告は聞いたことがありますが、2日間停止があるとは初めて知りました。
「いいね!」のやり過ぎで警告は聞いたことがありますが、2日間停止があるとは初めて知りました。 茂木 一寿「いいね」の利用が2日間…
-
-
Facebook個人ページは、基本データがとても重要です!
安田 淳さんの基本データは本当に素晴らしい内容です。自分の苦労話は恥ずかしいので、あまり人には話したくないものですが、その苦労話…
-
-
★Facebook広告の費用対効果が測定しやすくなります。
POSデータなどの売上データと連動できるようです。これはスゴイですね。 思考の整理日記: 売上への広告効果を測定する Faceb…