ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

Facebookページのアプリタブに「いいね!」は入れない方がいい?

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

先日のセミナーで「Facebookページのカスタムアプリのバナーは4つまでしか表示できないので、見て欲しいものを優先的に設定した方がいい」とご説明したところ、実に興味深い質問を受けました。

「ファンが少ないうちは「いいね!」タブを隠した方がいいですか?ファンになってもらいにくくなることはありますか?」

という質問でしたが、これは実はとても重要な点を突いています。Facebookページがタイムライン化した時に左側にあったメニューがカバー画像の下に移動しました。デザイナーとしては、この変更を喜ばしく感じアプリタブの画像が重要になると直感しました。

ただ、実際にデータを取る手段を思いつかなかったため、そのままになっていましたが、こちらの記事を見ると、やはりアプリタブのバナーは注目度が高いことが分かります。

タイムライン化後のFacebookページはココが見られていた!アイトラッキング調査を元に考えるタイムライン活用の注意点
http://gaiax-socialmedialab.jp/facebook/109

ここで最初の質問に戻るのですが、この注目度の高いエリアに「いいね!」のタブを設置する理由はあるのでしょうか? 直上にあるFacebookページ名の下には、小さいですが「いいね!」の数が記載されています。

4ついや、正確には自由に選べるのは3つしか設置できない貴重なエリアにあえて重複するような内容を掲載する理由があるのか? これは再考の余地があると思います。

先日の質問では「ファンになってもらいにくくなることはありますか?」という内容でしたので「そんなことはないです」とお答えしましたが、Welcomeページをデフォルトで表示させるページに設定できなくなったいま、この4つのエリアの最適化については、改めて検討していきますね。検証結果はまたシェアさせていただきます。

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

複数キーワード検索から訪れる人は成約率が高くなりますが、その絶対数が少なくなります。成約率は高いですが、これだけでは十分なアクセ…

no image
人気のキーワードを調べるには。

Ferret+ http://jp-ferret.com/ というツールが使えます。無料で使えるので試してみてください。月間1万…

no image
amadana(アマダナ)

Welcomeページ「いいね!」後

Twitterのフォロワー管理には、こちらのアプリが便利。

長らくお世話になっている JustUnfollow。フォローだけ頂いてる方に、簡単にフォローのお返しが出来ます。こちらだけフォロ…

no image
パーソナルブランディング用に個人名のfacebookページを作成してみました。

Googleアラートの使い方を教えてもらってから、インプットがすごい増えたので、皆さんにシェアしたい情報がたくさんあるのですが、…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

独自ドメインは必要か?必要でないか? 答えは簡単「必ず必要です」 個人的なブログを公開したいということで無ければ、わずかなドメイ…

ビジネスマン 失敗
携帯を充電しただけで「始末書」!?

  新入社員の季節になりました。新入社員といえば、研修。研修と言えば、ビジネスマナーですね。でも、新入社員でなくとも、…

英語なので取っ付きにくいですが、それほど難しくはないです。

iframeの方のコードをブログに貼りつけるのがミソ。 拙ブログの記事のすぐ上にあるfacebookエリアもこのプラグインを導入…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

SEO的に効果のあるページタイトルは 1.キーワードを適切に含んでいて2.人を惹きつけるもの です。 このようなページタイトルは…

Best balance
「普通に生きる」という病気

  「普通に仕事して、普通に結婚して、普通に子供作って、普通に生活できたら、それでいい。」でも、それができないと悩む人…