ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

とうとうGoogleが電子書籍に参入

 投稿日時:

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

いよいよ電子書籍ビジネスが熱くなって来ました。

iPad, iPhone と Kindle の一騎打ちでしょうか。

ネット上で、音楽、書籍のような
コンテンツを販売するビジネスの場合、

1.コンテンツが充実していること
2.閲覧環境が快適であること

が差別化の重要な要因になっていると思います。

音楽でアップルが勝った理由は、
2つ目が抜群に良かったからですね。

音楽の場合、
手持ちのCDをパソコンに取り込む手間がとても小さいので、
自分の好きな音楽を簡単に好きなだけ聴くことが出来ます。

つまり、コンテンツの充実に大きな差がなかったので、
閲覧環境の差がそのままシェアの差になった感じです。

一方、書籍の場合はどうでしょうか?

手持ちの書籍をパソコンに取り込むのは、
ちょっと考えただけでも大変です。

となると、

《既にデジタル化されたものを購入する》

ということになりますが、これにはちょっと問題が。

音楽業界でもそうですが、
日本の場合、作品をネットで販売する権利の許諾が
なかなか下りない現状があります。

音楽の場合は、
CDを買ってパソコンに取り込めば良かったのですが、

書籍の場合は、
現状では簡単には取り込めないため、
コンテンツの充実の面で不安が残ります。

この形態のビジネスの場合「閲覧環境の快適さ」よりも
「コンテンツの充実」の方がより重要なので、

今の日本の現状では、
【キラーコンテンツを公開したサービスが勝つ】

といった状態ではないでしょうか。

または、
【手持ちの書籍を簡単にデジタル化できる環境を提供する】

という解決案でも良いかと。

そう考えると、
こちらのよう書籍スキャンサービスが
本当の勝ち組なのかもしれませんね。

BOOKSCAN(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャンサービス – 大和印刷
http://www.bookscan.co.jp/

ちなみに、個人的な意見ですが、

Amazonで購入時に、電子化オプションを付けると
+100円くらいで電子化したデータも一緒に送られてきて、
それを iPad、iPhoneで見るのが最強です。

《参考記事》
Google、今夏デジタル書店開業へ(WSJ発)
http://jp.techcrunch.com/archives/20100504wsj-google-to-launch-d…

カテゴリ - ◇個人的めも, ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
エッジランクがfacebook広告の費用対効果を大幅に改善する。

もうかれこれ3ヶ月くらいfacebook広告を出稿して、毎日そのデータを収集、解析しています。その間、ロジックの改変らしき現象も…

no image
シェアは写真やテキストの投稿に比べて、圧倒的にインプレッションが少ないですねぇ。

こちらのシェア投稿ですが、コンテンツとしては間違いなく人気のある内容だと思いますが、いつもの記事に比べてまったく「いいね!」が付…

o0800077110456654354
ColorBar Generator ? カラーバージェネレーター ?

ColorBar Generatorは、好きな画像からその画像のイメージに合うようなオシャレ(死語)カラーバーを生成します。 適…

ソーシャルメディアがいくら普及しても検索エンジンは無くならない。

一般に普及したメディアはそれ自体が文化を創りだしているので、新しいメディアが出現しても無くならないのだ。紙の手紙に対する電子メー…

no image
【制作事例】 大同紙工印刷株式会社さまfacebookページの縦長プロフィールバナーを制作致しました。

大同紙工印刷株式会社http://www.facebook.com/ddsp.jp オリジナルデザインのクリアファイルやオリジナ…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

よくある質問ページを公開しよう。 FAQページにはキーワードが満載。検索されやすくなる上に、お客様にも分かりやすく親切なサイトに…

母と子
親子で語り合う スマホ・ソーシャルメディアのお約束

  今週の土曜日に【八洲学園大学で登壇する講座のスライド】を作っています。 LINEアカウントの乗っ取りだったり、ソー…

no image
マーケティングにおけるブログとFacebookの役割分担

?ソーシャル時代のマーケティング・マインド【第7回】 前回は「ユーザーが商品、サービスを購入する時の3つの行動パターン」ごとに「…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

検索数のリサーチは使うツールによって数字がかなり違います。複数のツールを併用して総合的に判断するようにしましょう。Google …

no image
確かにソーシャルメディアマネージャーは必要ですね。

ソーシャルメディアが魔法の杖みたいに言われていますが、クチコミを起こすには感動が必要です。そして、その感動を起こすのは思いやりと…