動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
投稿日時:
最終更新日時:2013/06/11 15:06
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
[2012/10/01 : vol.034]
—————
Facebookが共有アクティビティープラグインを公開。ユーザーは外部ウェブサイトからプライバシー設定が可能に
http://jp.techcrunch.com/archives/20120920facebook-shared-activi…
↓
新しいソーシャルプラグインが追加されました。
★★
—————
クチコミの可視化!「話題にしている人」の価値を再考する|コラム|Rex(レッキス)- ソーシャルメディア関連ニュース&ノウハウ
http://column.socialmedia-rex.com/2012/09/000504.php
↓
「話題にしている人」の数はFacebookページの分析において、非常に重要な指標の一つです。
★★
—————
Facebookのプロモーテッドポストとスポンサー記事、効果はいかほど? | インサイトスコープ
http://www.insight-scope.com/?p=769
↓
仕組みが分かりにくいFacebook広告ですが、いくつかのタイプの広告があります。プロモーテッドポストという言葉は広告管理画面には表示されないので、私は「ページ投稿の広告」と読んでいます。
★★★
—————
今年中に取り入れておきたいネット業界13のトレンド | SEO Japan
http://www.seojapan.com/blog/13-tech-trends-in-2012
↓
動画、スマートフォン、写真。このあたりは絶対に要チェックですね。
★
—————
Twitter、年内に全過去発言のダウンロードを実行可能に
http://jp.techcrunch.com/archives/20120921you-might-be-able-to-d…
↓
そういえばFacebookもダウンロードできる機能が付いていました。やっぱり過去の遺産を取っておきたいのが人間なんですね。
★★★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか?
この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にコメントで感想を聞かせてくださいね。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
[ほぼ日] 新デザインのニュースフィード対策は完璧ですか?
先日、Facebookからニュースフィードのデザインが新しくなると発表されました。Facebookのほとんどのユーザーはニュース…
-
-
有名人向けブログサービス「LINE公式ブログ」サービス開始【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.206】
Facebook個人アカウントのプライベート利用からビジネス利用に移行する際の注意点について。気がつきにくいですが…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/04 : vol.037] ————— ニュース …
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/03 : vol.016] ————— 【第5回】…
-
-
★LINEでバイト探し
すでに若者のコミュニケーションのインフラになっているLINEですから、効果ありそうですね。 スマホ時代の新たなアルバイト求人情報…
-
-
[ほぼ日] 店員の土下座写真を晒したモンスタークレーマーの顛末
アルバイトが不適切な写真を投稿して炎上した事例は枚挙に暇がないですが、お客側の不適切写真が炎上を引き起こした事例は珍しいです。 …
-
-
[ほぼ日] Facebook動画広告の配信が可能に!
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケ…
-
-
店舗ビジネス以外でもLINE@が使える!?【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.211】
「個人用LINE@」は、LINE版のFacebookページといった機能です。これによって、店舗ビジネス以外の人でも…
-
-
[ほぼ日] Facebookマーケティング成功のための5つのレシピ
Facebookは現実世界の活動をより多くの人に届けるという利用目的に最適だなと、本当に感じます。Facebook…
-
-
[ほぼ日] Facebookがニュースフィードの表示アルゴリズムを変更
基本データの入力状況などもエッジランクに影響しているとのこと。Facebookもいろいろ考えています。基本的には良…