動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
投稿日時:
最終更新日時:2013/06/11 15:06
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
[2012/10/01 : vol.034]
—————
Facebookが共有アクティビティープラグインを公開。ユーザーは外部ウェブサイトからプライバシー設定が可能に
http://jp.techcrunch.com/archives/20120920facebook-shared-activi…
↓
新しいソーシャルプラグインが追加されました。
★★
—————
クチコミの可視化!「話題にしている人」の価値を再考する|コラム|Rex(レッキス)- ソーシャルメディア関連ニュース&ノウハウ
http://column.socialmedia-rex.com/2012/09/000504.php
↓
「話題にしている人」の数はFacebookページの分析において、非常に重要な指標の一つです。
★★
—————
Facebookのプロモーテッドポストとスポンサー記事、効果はいかほど? | インサイトスコープ
http://www.insight-scope.com/?p=769
↓
仕組みが分かりにくいFacebook広告ですが、いくつかのタイプの広告があります。プロモーテッドポストという言葉は広告管理画面には表示されないので、私は「ページ投稿の広告」と読んでいます。
★★★
—————
今年中に取り入れておきたいネット業界13のトレンド | SEO Japan
http://www.seojapan.com/blog/13-tech-trends-in-2012
↓
動画、スマートフォン、写真。このあたりは絶対に要チェックですね。
★
—————
Twitter、年内に全過去発言のダウンロードを実行可能に
http://jp.techcrunch.com/archives/20120921you-might-be-able-to-d…
↓
そういえばFacebookもダウンロードできる機能が付いていました。やっぱり過去の遺産を取っておきたいのが人間なんですね。
★★★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか?
この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にコメントで感想を聞かせてくださいね。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
[ほぼ日] もっと上手にFacebookページを運用する方法。
複数のFacebookページを運用している場合は、それぞれをうまく連携して運用すると相乗効果が発揮できますね。 動きの早いソーシ…
-
-
[ほぼ日] 人気Facebookページから学ぶ、ファンの集め方と育て方
Facebookページはファンを集めることも重要ですが、いかに濃いファンにしていくか? も重要です。やはり投稿記事には、気を配っ…
-
-
[ほぼ日] LINEで愛の告白すると切ない気持ちになれます(苦笑)
愛の告白と言えば、昔は直接伝えるか、電話で伝えるか、それとも手紙か。といった感じでしたが、コミュニケーションの手段がたくさんある…
-
-
[ほぼ日] 「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体
?メールで「ほぼ日」を読みたい方は、こちらから登録してくださいね。 ↓ ↓ ↓【無料メルマガ】一般社団法人ソーシャル・マー…
-
-
[ほぼ日] 企業のFacebook集客はナンパみたいなもの!?
ナンパってしたことありますか? 白鳥はやったことありませんが、池袋のサンシャイン通りあたりで、たくさんのナンパ男性が次々と女性に…
-
-
グーグル、スマホ対応ラベルを全世界に適用
【ソーシャルメディア最新ニュース:2014-12-11】 Googleの検索結果画面に、リンク先のページがスマートフォンに対応し…
-
-
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-07-25 : vol.198]
「Facebook離れ」という言葉が聞こえてしばらく経ちましたが、実際のところはどうなんのでしょうか? Faceb…
-
-
[ほぼ日] Facebook社にインターンへ行けば年収665万円
インターネット業界でクールな会社と言えば「Google」が有名ですが、いやはやFacebookもなかなかですよ。タイトルにしたイ…
-
-
[ほぼ日] Vineで人気の動画を見てみよう。マイクロビデオ文化は日本に根付くのか?
マイクロビデオって知ってますか? Vineを追随して、Instagramでも同様の機能が追加されました。百聞は一見…
-
-
[ほぼ日] 自分撮りが苦手な人にオススメのアプリ
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 …

