[ほぼ日] 「それ何?」って思わず聞いてしまうコンテンツ
投稿日時:
最終更新日時:2013/04/02 10:04
この記事は約 5 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
Facebookでも最近また診断アプリが流行りだしましたが、同じ診断アプリでも「よく出来てるなぁ」と感じるものと、そうでないものがありますよね。その判断はデザイン云々ではなくて企画にあります。
これはLINEのスタンプでも良く当てはまり、思わず「それ面白いね?どこでもらえるの?」というスタンプを公開できれば、公式アカウントの友達数の増加に大いに寄与するようです。LINEスタンプは特にエモーショナルな部分に訴えやすいのでハマったときの効果は絶大ですね。
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
[2013/01/09 : vol.082]
──────────────────────────────
遂にFacebookが127カ国で「最も利用されるSNS」に!(2012年12月時点の勢力地図調査)
http://gaiax-socialmedialab.jp/facebook/163
↓
各国内の国産SNSを抜いてFacebookがシェア1位になっている国々です。それぞれの国の2位以下のSNSもLinkedInやTwitterが多いです。
★★
—————
Google,Facebook,Twitter,Tumblr等のAPIを簡単に扱える機能豊富なPHPライブラリセット「Eden」:phpspot開発日誌
http://phpspot.org/blog/archives/2013/01/googlefacebookt.html
↓
おぉ! プログラマーには嬉しいライブラリです。
★★
—————
フェイスブック、モバイル広告急成長、10?12月期決算に注目 (モーニングスター) – Yahoo!ニュース BUSINESS(ヤフーニュースビジネス)
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130108-00010001-biz_mos-nb
↓
決算からもFacebookがモバイルに力を入れていることが分かりますね。
★★
—————
【調査データ】Twitter、Facebook、mixiの認知率95%以上_電通PR調査|リッチコンテンツ・マーケティング情報局
http://www.richcontent.jp/businessnews/52twitterfacebookmixi95_p…
↓
mixiよりもFacebookの方が認知率が高いとは。ひと昔前なら考えられないですね。
★★
—————
【LINE】無料スタンプで友達数急増!LINEの公式アカウント102事例まとめ
http://gaiax-socialmedialab.jp/line/162
↓
上位陣にはソーシャルメディアに強い企業が並んでいますね。1位のローソンは500万人以上の友達がいて、ものすごい数です。また、スタンプを配布開始したあとの友達数の伸び率が、どの企業も劇的。
★★
—————
隣人注意報 : LINEで長文を送ったらキレられた
http://blog.livedoor.jp/rinjinyabai/archives/22018023.html
↓
些細な雑談ではありますが、LINEの特徴を象徴的に示す内容です。ソーシャルメディアはそれぞれの距離感を意識しながら使いたいものですね。
★★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、このURL( https://www.facebook.com/ureru.hp )にアクセスして、Facebookページに「いいね!」をお願いします。新しい投稿をニュースフィードですぐに読むことができます。
また、この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-08 : vol.203]
白鳥が大学の公開講座で登壇します! お子さんの安全安心スマホデビューをサポートします^^ ■親子で語…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/01 : vol.014] ————— ニュース …
-
-
ソーシャルメディアでもっとも重要なのは?【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.214】
ソーシャルメディアでもっとも重要なのは、コンテンツ(記事)の内容。ただ記事を書くだけではダメで、同じ記事でも目的に…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/21 : vol.005] ————— LINEで…
-
-
投稿にもっとも適した時間は…
これは、みんなが知りたい情報でしょう。その他にも「1日に平均何回Facebookにログインするか」など、様々なデータが画像で分か…
-
-
金持ち企業注目!Facebookのログイン画面ジャック広告
mixiでログイン画面全体が広告になっているアレです。初めて見たときにはビックリしましたね。インパクト大です。でもFaceboo…
-
-
[ほぼ日] Facebookページ運用の鉄板パターン
Facebookが日本語化されて2年以上が経ちましたが、各社のFacebookページ運用もだんだんと固まってきたように感じます。…
-
-
[ほぼ日] 新デザインのニュースフィード対策は完璧ですか?
先日、Facebookからニュースフィードのデザインが新しくなると発表されました。Facebookのほとんどのユーザーはニュース…
-
-
有名人向けブログサービス「LINE公式ブログ」サービス開始【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.206】
Facebook個人アカウントのプライベート利用からビジネス利用に移行する際の注意点について。気がつきにくいですが…
-
-
[ほぼ日] Facebook社にインターンへ行けば年収665万円
インターネット業界でクールな会社と言えば「Google」が有名ですが、いやはやFacebookもなかなかですよ。タイトルにしたイ…