ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

そろそろランニングとビジネスの成功について一言いっとくか

 投稿日時:
 最終更新日時:2016/02/09 16:02

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

Running man from circles. Illustration contains transparency and blending effects, eps 10.

先週の土曜から始めたランニング。私は下半身の筋力が弱いみたいなので、そのトレーニングのために始めました。

毎週1回、体組成計で筋力などを測定しているのですが、一週間経ったその結果を日曜日に計測してきました。

その結果。

バッチリ下半身の筋力がアップしていました!

おまけに体脂肪率も下がっていいことだらけ。やっぱり体脂肪率を下げるには、大きな筋肉を鍛えるのが早いですね。

腕の筋肉を鍛えるトレーニングは毎週やっていましたが、それよりも、ちょっとランニングしただけで簡単に体脂肪率が下がりました。

 

で、ランニングをしていて気がついたことがひとつ。

「なんで辛いのに走っちゃうんだろ?」

人間ですから、辛いことは避けたいのが道理。なのに、トレーニングだけは習慣になってしまうと止められません。

不思議ですよね。

でもね。やってみると分かります。とても当たり前のことなんですが、辛いことより良いことの方が多いからなんですね。

 

運動した後の頭の冴える感じ。これは、非常に素晴らしいです。そして、運動することによる健康の維持。健康だからこそ頑張れます。不思議なことに病気にならないと気が付かないですよね。

仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか」という本が以前ちょっと流行りましたが、その意味がとっても良くわかります。

辛くてもその先に得るものがあると分かっているから頑張れる。仕事と同じだなと思いました。

ランニングって、手軽に始められるので試しに今度の週末にいかがですか?

20分以上走るとセロトニンという幸せホルモンが出て、すごくいい気分になれますよ^^

 

カテゴリ - ★オススメ書籍, ★ライフハック
タグ - , , , ,

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

Pfeil von einem Kompass zeigt auf das Wort Challenge
リスクは、ぼくの中から生まれるんだね。うん。

  リスクを取らないことが大きなリスクとなる場合もある 人間ですから誰しもリスクは取りたくないですね。でもしかし、でもでもしかし…

71vOEJ3yQGL
人生がときめく片づけの魔法【片づけ祭り】開催中!

最近、また片づけ術にハマっています。 【片づけ祭り】開催中です(笑) ここ2,3年は、いろんなことがありました。 今までだったら…

Smart watch concept with healthy fitness woman in silhouette.
運動と成功の関係

毎週土曜日は、スポーツクラブに行くことを自分との約束にしています。筋トレ、ヨガ、水泳と行うので4時間くらいの時間が掛かります。 …

Two women are doing push-ups
習慣化するなら朝!

なぜか台風が来ると肩が凝るのですが、同じ症状の人いますか? いきなり関係無いことからですみません。肩こりは血行を良くすると治るの…

Fotolia_86593711_Subscription_Monthly_M
【続・片づけ祭り!】人生がときめく片づけの魔法

シルバーウィークから開催中の「マイ片づけ祭り」ですが、まずは「捨てる」ことからスタートしています。 最初は衣類から。 昨日紹介し…

Fotolia_100268870_Subscription_Monthly_M_2016-02-06
人が難しい話を難しく伝える理由

難しい話を難しく伝えるのは簡単。 大学の研究室時代、専門分野の書籍や研究論文を読んでいて感じたことがあります。 「なんで、この人…

2015-09-27 16.07.06
「仕事の能率」と「食べ物」の関係性

先日、人気の酵素ダイエットに使う酵素ドリンクを作ってきました。沖縄から取り寄せた100種類以上の無農薬やさい、無農薬くだもの で…

Fotolia_44808363_Subscription_Monthly_M
斎藤 孝さんの3色ボールペンのメソッドの弱点と色数を絞ることで高まる人生の幸福度

かなりお気に入りのメソッドなんですが「人生のすべてをシンプルに!」の名目の元、1色に絞ってみようかと。   斎藤 孝さんの3色ボ…