ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

facebookの友達から削除する理由ベスト5

 投稿日時:

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

$売れる!ホームページの作り方

実に興味深い記事を発見しました。私は常日頃から「facebookで売り込みコメントをしてはいけない」とセミナーなどでお伝えしていますが、その証拠を示すデータです。

1位:攻撃的、不快なコメントをする
2位:相手のことをよく知らない
3位:何かを売りつけようとしてくる
4位:暗い、憂鬱なコメントをする
5位:交流がない

実にソーシャルメディアらしい結果となりました。3位にランクインしている「何かを売りつけようとしてくる」に注目です。現実世界でも友達からモノを売りつけられたら良い気分はしないですが、facebookでも同様です。

ビジネス利用の場合はそういった用途もあると思いますが、その際は「お知らせ」といった形にする方がいいですね。

How To Gain And Lose Facebook Friends: Infographic
http://www.allfacebook.com/facebook-friends-infographic-2011-12

カテゴリ - 未分類
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
Googleアナリティクス? アカウントとプロファイル

Googleアナリティクスを使っていると、 ○Googleアカウント○Google Analyticsアカウント○プロファイル …

no image
ファーストビューとは?

「ユーザーがウェブサイトにアクセスした際に最初に見る部分のこと」です。重要なのは、最初に表示されるページではなく、スクロール操作…

Zemanta Related Posts Thumbnail
マーケティングにおけるブログとFacebookの役割分担

?ソーシャル時代のマーケティング・マインド【第7回】 こんにちは。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥友康です。 前回…

no image
知っていましたか?「95%のファンがFacebookページを見に来てはいない」のです。

つまり、Facebookページの投稿をほとんどのユーザーはニュースフィードで読んでいることになります。さらに私がFacebook…

no image
イベントの招待で一度に友達を全員選択する方法

これ便利ですよね。使い方はこの記事のコメント欄にて白鳥が説明しています。 久保 佳弘教えて下さい! イベントの招待で一度に友達を…

おめめキラキラ女性
[ほぼ日] 仲良くなりたいあの人とFacebookで仲良くなるには?

Facebookは人と人を繋ぐツールです。普段はなかなか会えないあの人とFacebookを使って親密度をアップさせることも可能。…

no image
多くの人が無意識に使っている、失礼なメールの末筆

メールの末尾に「それではご返答のほどよろしくお願いします。」とか「それではよろしくお願いします。」とか、気軽に書く方がいらっしゃ…

Blackboard with the text Never give up
人のことなんて気にする必要ない。

ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座の受講生から嬉しい報告を受けました。この方は、2ヶ月に1回、必ず進捗の報告を…

building the brick wall
オウンドメディアはレンガの家

昨日のソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座 第7回では、受講生のウェブサイトを公開コンサルという形で診断をしまし…

no image
Facebookは女性が有利。女性経営者は、ぜひともFacebookを活用して欲しいです。

来たる2/7に、千葉県中小企業団体レディース中央会「女性経営者等交流会」にてFacebookセミナーを開催いたします。女性のもつ…