LINE機能紹介:“知る人ぞ知る”超ヤバイ新機能「LINEビジネスコネクト」
投稿日時:
最終更新日時:2015/06/24 18:06
この記事は約 4 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
LINE公式アカウントは、導入費用が1,000万円しても余裕で回収できるらしいです。
リクルートもLINE公式アカウント始めましたね。店舗型のビジネスではなく、バイト募集で活用しているのがポイントです。
このリクルートが開設した、ユーザーと会話できるLINE公式アカウント「パン田一郎」には“知る人ぞ知る”新しいLINEのサービスが利用されているのです。
もし日本でLINEコンサルタントを自称している人で「LINEビジネスコネクト」に注目していなかったら、ちょっとセンスがズレています。その機能とは…
【LINEビジネスコネクト】です!
この機能名だけを聞いても、恐らくまったく分からないと思います。簡単に言うと「LINEの便利な機能を自社のサービスの一部と連携して利用できるサービス」です。
このサービスを使うと、自社で保有している顧客データベースとLINEを連携することが可能になります。これまで自社の顧客データベースに利用はメールや郵送DMなどが主でした。
もちろん、これらの手法は効果的ですが、重要なのは「顧客と接触する手段のひとつに新しくLINEが加えられるようになった」ということです。
この事実は、LINEの圧倒的な開封率と反応率を考えると、マーケティングにおいて非常に大きな意味を持つことは間違いありません。
ただし、LINEビジネスコネクトは、LINE公式アカウントとの連携になります。
ちなみに、LINE公式アカウントの導入費用は1,000万円です。
でも、LINE公式アカウントを導入した企業は、軒並み圧倒的な反応率で来店を促進できるため、導入費用が1,000万円してもメッセージ数本で余裕で回収できるらしいですよ。もの凄い反応率です。
ただ、この今までにない圧倒的な集客メディアであるLINE公式アカウントですが、導入費用が1,000万円だと、中小企業はなかなか参入できないですよね。
でも大丈夫です。
LINEは中小企業のこともしっかり考えています。LINEが中小企業のために提供している、公式アカウントの代わりになるサービスが【LINE@】なのです。
公式アカウントの事例を見れば、その反応率と集客媒体としての能力は折り紙つきです。
その公式アカウントの機能の一部(と言っても中小企業にとってもは十分過ぎる機能ですが)を、なんと【無料】で提供してくれています。
これが【LINE@集客】を、いま世の中が最も注目している理由です。
ソーシャル・マーケティング協会では、「LINE集客の第一人者」をお招きして【LINE@集客講座】を作り上げています。
たくさんの事例と共に説明してくだったので、私も【LINE@集客】の可能性を実感して、体中がビリビリする感覚を味わいました。
今がFacebookについて知らないと、話についていけない時代になったように、これからは【LINE@集客】を知らないと、話についていけない時代が間違いなく来ます。
まずは、この素晴らしい【LINE@集客】の詳細をチェックしておいてくださいね。
あっと言う間に契約が取れる・続く・感謝される!
コーチ・コンサルタントの為の【LINE@集客講座】
↓ ↓ ↓
http://wsdm.jp/1zsF-wp
最後までお読みいただいて、ありがとうございます。
《参考記事》
リクルート、ユーザーと会話できるLINE公式アカウント「パン田一郎」開設 – ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1407/08/news141.html
P.S.
ソーマケ協会公式のYouTubeチャンネルができました。右上に表示されている「チャンネル登録」ボタンをクリックして、チャンネル登録お願いします^^
↓ ↓ ↓
ソーシャル・マーケティングの教科書 改訂版
https://www.youtube.com/channel/UCDvcalXKAHywqkk_HSvkptA
YouTubeチャンネル登録者数を10,000人にして「有料チャンネル」の利用を目指し、みんなでお互いに相互チャンネル登録をするFacebookグループを作りました。
↓ ↓ ↓
みんなで相互YouTubeチャンネル登録しよう!
https://www.facebook.com/groups/573619192735528/
「グループに参加」ボタン押して頂ければ、どなたでも承認しますので、気軽にご参加ください^^
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
LINE社が開催する「LINE@販売企業向けセミナー」に行ってきました。
座席にはLINEオリジナルの水が! さすが儲かっている会社は違います。 渋谷ヒカリエにあるLINE渋…
-
-
みんな、ソーシャルメディアの使い方を知らないだけ。
このホームページは、ランディングページの良いところと、ホームページの良いところが、丸ごと詰まった構成になっています…
-
-
エントリーフォーム最適化(EFO)でお問い合わせの数を増やす。その1
ウェブサイトの改善では「入口」と「出口」を最適化することが最も重要です。「入口」の話は、SEOやら、PPCやら、いろいろあるので…
-
-
Google Analytics基礎用語の意味(セッション、ユニークユーザー、ページビュー)
初めてGoogle Analyticsを使う前に、確認しておいた方がいい用語をまとめました。 まずは、 「セッション」「ユニーク…
-
-
モテオヤジの条件。20代美女が教える上級テク。
ネタとしては下世話な話題ですが、マーケティングの本質を衝いている記事を発見しました。LINE使い上級者の40代男性…
-
-
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2012/08/19 : vol.003]
こんにちは。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥友康です。 動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは…
-
-
実は「オトナ」も使っている「LINE」
LINEというと「若者のメディア」といった印象が強いですが、日本国内に限ってみると、実は、30代以上の比率が55%…
-
-
視界に入っていても、無視されている広告
? 無視される広告と言えば、バナー広告が思い浮かびますね。検索エンジンといえば「Yahoo!」という状態だった、イ…
-
-
ソーシャルメディア集客ベーシック3ステップ【ソーシャル・マーケティング最強実践ガイド・第4回】
少し間が空いてしまったので、これまでの内容をご紹介しておきますね。 序章: http://wisdomdesign.jp/blo…
-
-
4時間で1,000万円売る「高成約Web セミナーの秘密」
ネットを使ったプロモーション手法はいろいろありますが、 いま最も注目すべきなのは「Webセミナー」で…