UCCが『Twitter』で迷惑メッセージ大量送信で謝罪
投稿日時:
最終更新日時:2015/06/30 17:06
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
自分はそう思っていなくても、
受け取る人から見ればスパムになることもある。
Twitterは活気的なアプリだと思いますが、
PRでの利用には細心の注意が必要ですね。
Twitter を使用したPR活動を実施したところ、多くのTwitter ユーザー様に弊社から同キャンペーンの告知が大量に送付されていることが判明致しました。
これは、UCCの謝罪文の抜粋ですが、
「判明致しました」
ってどういうことなんでしょうか。
まるで「誰かが勝手にやったから自分は関係ない。」
といった感じです。
実際には
広告代理店が勝手にやってしまったこと
なのかもしれませんが、
できれば
「大量に送付してしまい申し訳ありませんでした」
といった趣旨のコメントの方が良かったと思います。
とはいえ、
上島珈琲は好きなので、また飲みに行きます^-^
元記事
http://www.excite.co.jp/News/column/20100205/Getnews_46450.html
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/26 : vol.010] ————— オウンドメ…
-
-
モテオヤジの条件。20代美女が教える上級テク。
ネタとしては下世話な話題ですが、マーケティングの本質を衝いている記事を発見しました。LINE使い上級者の40代男性…
-
-
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-07-26 : vol.199]
Facebookなどのソーシャルメディアにアカウントを作成する時に「利用規約」って読んでますか? 恐らくほとんどの…
-
-
★日本における主要企業のSNS利用状況
日本ではFacebookの公式アカウントを開設している企業が最も多いようです。ただ、欧米の国々と比べると利用状況にかなり差があり…
-
-
Facebook活用は、エンゲージメント率だけ見ていれば良いわけではない。
活用する目的によっては、重視する数値が変わり、良い運用状況であってもエンゲージメント率が下がることがある。山行になりますね。 【…
-
-
スポンサー記事より3倍効果の高いFacebook広告!?
大丈夫、あなたなら出来る。 .これまでFacebook広告には「スポンサー記事」広告というものがありました。このタイプの広告は、…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/06 : vol.019] ————— Faceb…
-
-
[ほぼ日] 各社「エイプリルフール」ネタ。面白いです(笑)
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/04/02 : vol.096] 昨日は年に一度のウソ公認の日。皆さ…
-
-
[ほぼ日] Facebookがあれば名刺はいらない!?
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 …
-
-
★Facebook広告の費用対効果が測定しやすくなります。
POSデータなどの売上データと連動できるようです。これはスゴイですね。 思考の整理日記: 売上への広告効果を測定する Faceb…