ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

みんな大好きマイルドヤンキー!

 投稿日時:

この記事は約 3 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

PUNK BOYS

マイルドヤンキー続きです。

前回は、マイルドヤンキーの特徴について、主に説明していきました。今回は「マイルドヤンキーの行動原理はとても理にかなっている」という点についてお話していきます。

まずは、マイルドヤンキーの特徴について、おさらいです。「EXILEが好き」とか、どうでも良い特徴は置いておいて、再確認したいのはこちら。

・生まれ育った地元指向が非常に強い(パラサイト率も高い)
・郊外や地方都市に在住(車社会)
・内向的で、上昇指向が低い(非常に保守的)
・低学歴で低収入
・ITへの関心やスキルが低い
・遠出を嫌い、生活も遊びも地元で済ませたい
・近くにあって、なんでも揃うイオンSCは夢の国
・小中学時代からの友人たちと「永遠に続く日常」を夢見る
・できちゃった結婚比率も高く、子供にキラキラネームをつける傾向
・喫煙率や飲酒率が高い

この特徴が、前回の「軽蔑的ニュアンス」の原因だと、ご理解いただけたと思います。

 

しかし、マイルドヤンキーについて調べていくうちに、これらの特徴は、非常に現実的で合理的な理由から発生していることが分かりました。「最貧困女子」という本の内容が素晴らしいです。

その本によると、彼らが「地元にこだわる理由」は、上京した人達よりも圧倒的に合理的です。非常に面白いので、もう少し詳しく説明していきますね。

マイルドヤンキーの特徴はいろいろありますが、どうやらその根幹となっている感情があることに気が付きました。

「リスクを取りたくない」

どうもこの感情が、すべての行動の源となっているようなのです。「地元を捨てたら負け」「上京したら負け」とすら考えているようです。

特に女子は【上京による「婚期逃し」リスク】を強調しています。

 

「上京したら負けって感じがあるんですよ。特に女は地元に仕事が少ないから、鞄ひとつ持って東京に出てシェアハウスに住む……みたいなコもいるけど、やっぱり一人暮らしってお金がかかる。せっかく上京しても、貧乏になったコも周りに多い。特に女の場合、上京したら100%、婚期を逃しますよね。地元は若い女が少ない分、多少ブサイクでも彼氏ができますし、さっさと共稼ぎになったほうが生活も人生も充実するじゃないですか」(茨城県・21歳♀)

「婚期は大事。晩婚化とか何それ? だって地元で仕事続けても、女は30代で賃金は頭打ち。むしろ年食うほどマトモな仕事がなくなる。だからカネはなくても体力がある20代で第1子を産み、30歳になる前に気合で子供を小学校に上げちゃう! 周りの同世代が一気に子供を産めば、子育ても協力し合えるし、絶対、乗り遅れちゃマズいっす」(茨城県・23歳♀)

 

と、非常に合理的なんです。思わず「うーん。ごもっとも!」と唸るほど理にかなっています。ほんとスゴイですよね。でも、なんとなく私は釈然としない気分に。

その理由は男子の方にありました。でも、今回も長くなってしまったので、まさかの次回に続く!

 

?

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
企業がfacebookでファンページを持った方が良い2つの理由

facebookにはクチコミが発生しやすい仕組みが、とても美しく入っていますよね。 問題となっている実名登録も、その一端をになっ…

no image
白鳥の首がハートになってる!

白鳥の首がハートになってる! Timeline Photos

PUNK BOYS
マイルドヤンキーは馬鹿じゃない

「マイルドヤンキー」という言葉を知っていますか? ウィキペディアによると、 ・EXILEが好き・地元(家から半径5km)から出た…

no image
Facebookの「いいね!」を新聞風にまとめてくれるサービス「PostPost」

こりゃ面白い! 動画の扱いが大きのがちょっと気になるけど、アプリとしてはとても面白いものですね。 お試しあれ。 《参考記事》Fa…

PUNK BOYS
マイルドヤンキーはグローバリズムの夢を見るか?

続々・マイルドヤンキーです。 前回は「マイルドヤンキーの行動は、とても理にかなっている」という話をしました。特に女子が「地元にこ…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

SEOに効果的な独自ドメインの選び方 1.短いこと2.覚えやすいこと3.出来ればキーワードを含めて 各項目の詳細はこちらにてht…

ビジネス利用の場合は、

いかに「ハイライト」に掲載されるかがキモになってきますね。 「ハイライト」に掲載されるには、「いいね!」と「コメント」の数が重要…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

タイトルタグに設定するテキストに長さの制限はありませんが、検索エンジンの検索結果画面に表示されるのは、全角30文字程度まで。出来…

no image
日本でFacebookのファンページがいまいち普及しない理由

日本語では「公式ファンページ」英語では「Official Page」 facebookを使っていて、ときおり操作に迷うのは、翻訳…

no image
とうとうGoogleが電子書籍に参入

いよいよ電子書籍ビジネスが熱くなって来ました。 iPad, iPhone と Kindle の一騎打ちでしょうか。 ネット上で、…