★4/18 ホームページ更新 共同作業会
投稿日時:
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
ホームページを公開して、実際に更新を始めてみると
思うように修正できないことが多いですよね。
そんなときは
メールやホームページからではなく、
直接教えて欲しい
~~~~~~~~~~~~~~~~
と思いませんか?
・
・・
・・・
思いますよね(笑)
そんな声を反映して、
ウィズダム・デザインでは
★ホームページ更新 共同作業会★
を開催しています。
この ★ホームページ更新 共同作業会★ では、
修正したいホームページをお持ちいただいて
グループで一緒に作業しつつ
スキルアップをすることが出来ます。
もちろん私、白鳥も
直接プロのテクニックを伝授しますよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかも、
この共同作業会は
何度でも参加することが可能です。
分からないことがあれば
その都度、共同作業会に参加して
白鳥に質問をぶつけてみてください。
何度も参加するうちに、
ホームページ作成スキルが
メキメキ上達することは間違いありません。
ホームページ作成はある程度の慣れが必要です。
何度も修正しながら
徐々にスキルアップすることになります。
分からないことが出てきたときに
すぐに質問できるプロが隣にいる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
嬉しくありませんか?
もしあなたが数十万のお金を使って
スクールに通うことを考えれば
正直言って、かなり価値のある会です。
参加したいと思ったら、
今すぐこちらから申し込んでくださいね。
↓ ↓ ↓
http://form.os7.biz/f/5263740b/
《開催概要》
————————————————-
★ホームページ更新 共同作業会★
日時: 4月18日(日) 13:00?20:00
場所: 荻窪地域区民センター 第三集会室(特別室)
交通: ○中央線、丸ノ内線荻窪駅南口より徒歩12分
○荻窪駅南口から関東バスで 1番「荻窪団地行」「芦花公園駅入口行」
荻窪4丁目下車 徒歩1分
○井の頭線高井戸駅から関東バスで「荻窪駅行」
荻窪4丁目下車 徒歩1分
参加費: 2000円(当日お支払い)
持ち物: ノートPCなど、自分の作業に必要なもの
※インターネット環境はありませんのでご注意ください
定員: 15名
————————————————-
共同作業会ですので、
何時に来ていただいても構いません。
帰る時間も自由です。
13:00?20:00の間は、ずっと白鳥がおります。
質問したら自宅で作業するも良し
そのまま、仲間と一緒に作業するも良し です。
前回は、
○わざわざ質問するには気がひける小さなこと から
○セミナーでは質問できないようなコラボの相談 まで
いろんなお話が出来ました。
もちろん大好評でしたよ^-^
もしホームページ作成で悩んでいるなら、
なんでも質問できるので気軽に参加してみてください。
↓ ↓ ↓
http://form.os7.biz/f/5263740b/
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決
先日、Google Chrome 4 が公開されたお知らせをしましたが Google「Chrome 4」正式版リリース R…
-
-
重要な仕事は1日1つまでにする。
そういや調子の良いときはこれでした。参考になりますね。 自分をガッツリ集中させるための8つのセルフマネジメント術http://w…
-
-
【8月30日】八洲学園大学で講師をします。
ずっと叶えたかった夢が叶いました。ずっと学校で講師をしたかったのです。八洲学園大学の公開講座で8月30日の講座に登…
-
-
やっぱり熱いハートを持っている人と仕事したい
先日、登壇させていただいた「しずおか創業スクール」ですが、個人的にとても好きな講座のひとつ。 創業スクールの名前が示すとおり、受…
-
-
★毎回好評の《初心者向けホームページ作成セミナー》を開催します
もしあなたが、 ○初めてホームページを作ろうとしている○ホームページの作り方をイチから知りたい なら、次のことを知っておく必要が…
-
-
これは便利!
これは便利! Twitter/facebook/mixi/GREE/Evernote/はてブのボタンを超カンタンに作れる jQu…
-
-
YouTube用に動画を撮影するときのポイント
クライアント様の無料動画講座の編集をしています。私も撮影される側になることが多いのですが、間違えてしまったり、途中で撮影を止めた…
-
-
IE5.5, IE6, IE7, IE8の確認が同時にできる -IETester
ホームページを公開するときに大切なのが、複数のブラウザで表示を確認すること。 Internet ExplorerFirefoxG…
-
-
Photoshop CS4のオンラインスクールをデジハリが無料で提供
我が卒業校でもあるデジハリが無料でPhotoshop講座を提供しているようです。 ○Photoshopを持っているけど、うまく使…
-
-
ホームページ作成用語集:インストール
ソフトウェアをパソコンで使えるように設定すること。セットアップとも呼ばれます。 ダウンロードしたファイルやCD,DVDなどのデー…
