facebookの友達から削除する理由ベスト5
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
実に興味深い記事を発見しました。私は常日頃から「facebookで売り込みコメントをしてはいけない」とセミナーなどでお伝えしていますが、その証拠を示すデータです。
1位:攻撃的、不快なコメントをする
2位:相手のことをよく知らない
3位:何かを売りつけようとしてくる
4位:暗い、憂鬱なコメントをする
5位:交流がない
実にソーシャルメディアらしい結果となりました。3位にランクインしている「何かを売りつけようとしてくる」に注目です。現実世界でも友達からモノを売りつけられたら良い気分はしないですが、facebookでも同様です。
ビジネス利用の場合はそういった用途もあると思いますが、その際は「お知らせ」といった形にする方がいいですね。
How To Gain And Lose Facebook Friends: Infographic
http://www.allfacebook.com/facebook-friends-infographic-2011-12
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
ウィンドウを左右に簡単に並べて表示するには。
先日Chromeを並べて表示する方法を投稿しましたが、Windows7であればChrome以外でも簡単に並べて表示が出来るようで…
-
-
tableレイアウトとCSSレイアウト
この業界にお世話になってから10年が経ちますが、HTMLのコーディング方法は、かなり変化してきました。 最初は、tableタグを…
-
-
Twitter、Facebookの「共通の友達」に似たConnections機能をローンチ
こうゆう機能が付くと、Twitterも活性化するので「Twitterは終わった」とか言ってる場合じゃないです。 Twitter、…
-
-
日本の企業・自治体ソーシャルメディア炎上事例まとめ
有名人・芸能人の炎上事例は、Web担当者さんには、あまり参考にならないと思いますので、国内企業・自治体などのソーシャルメディア炎…
-
-
Facebookの使い方★アカウント利用解除してその後、再開した場合情報は保存されていますか 【よくある質問010】
今回は「アカウント利用解除してその後、再開した場合情報は保存されていますか」と表示される」という質問についてお答えしていきたいと…
-
-
セミナー講師はホームの会場を作るべし
先日の土曜は、ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座 1期生 の第3回の講座でした。前…
-
-
facebook(フェイスブック) ファンページの作り方・使い方
facebookをビジネス利用する場合は、ファンページの作成が必須です。 作成画面を見つけるのがちょっと難しいですが、それ以外は…
-
-
自己紹介をします!
株式会社ウィズダム・デザイン 代表取締役 白鳥 友康 Tomoyasu Shiratori 1976年12月14日生まれ 埼玉県…
-
-
Facebook広告がリスティング広告のシェアを奪っている【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.207】
インターネット広告の王者と言っても良い状態だったリスティング広告のシェアをFacebook広告が徐々に奪っています…
-
-
Facebookで「いいね!」を確実に増やす誰でもできる方法
前回、前々回の記事の続きです。読んで無い方は、先に読んでおいてくださいね。 Facebookはコメント返信をしている時に本当に「…

