ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

facebookをやっているけれどGoogle+が気になる人へ

 投稿日時:

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

$売れる!ホームページの作り方

もしGoogle+がfacebookを追い抜くとしても、い?まfacebookにチカラを入れた方がいい。

その理由は2つ。

◯少なくともあと1年程度は猶予があることは間違いない。

それくらいfacebookとの差は圧倒的です。そしてその万が?一の一年後にGoogle+を始めたとしても、今このタイミング?でfacebookを始めた状態よりも、ずいぶんと一般人から前?に出た状態でGoogle+を始めることが出来るでしょう。

◯いつ来るか分からないビッグウェーブを待って、目の前の波を見?逃す理由はない。

もしGoogle+が大波となってやってくるならば、その前にf?acebookという小波で練習しておくことが損でしょうか?同?じ市場のシェアを奪いに来ているサービスです。facebook?の小波をうまく乗りこなせい人が、Google+の大波をいきな?り乗りこなせるのでしょうか?

もちろんfacebookが小波なんて、まったく思っていません?。乗れば楽しめる波を見逃す理由なんて無いです。

サーフィンをやっている人は分かると思いますが、波に乗ったらも?う一度同じ場所に戻ってきて波を待ちます。だからfaceboo?kをやって、Google+の波が来る前に戻ってくれば良いと思?います。稲村ジェーンの大波を待っているサーファーも毎日、小波?に乗っていつか来るビッグウェーブのためにトレーニングしている?のですから(笑)

カテゴリ - 未分類
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

email icon post sign
エントリーフォーム最適化(EFO)でお問い合わせの数を増やす。その3

エントリーフォーム最適化(EFO)のポイント、前回の続きです。 目次1 ★魅力的な文章で入力を促す2 ★「クリア」ボタンは必要な…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

SEOで目指すべき目標 1.そのキーワードでインデックスされること2.そのキーワードで順位を上げること3.そのキーワードから訪問…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

検索者は、1.興味を持つ 2.収集する 3.調査する 4.除外する 5.購入する といった検索プロセスを無意識に行なっています。…

PUNK BOYS
マイルドヤンキーはグローバリズムの夢を見るか?

続々・マイルドヤンキーです。 前回は「マイルドヤンキーの行動は、とても理にかなっている」という話をしました。特に女子が「地元にこ…

no image
内部SEO対策:綺麗なHTMLに こだわり過ぎない

ブログが検索結果の上位に表示されやすいことは勉強熱心な皆さんは、すでにご存知ですよね? 一時期の検索結果1ページ目をブログが独占…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

URLの最後にある「?」から始まる文字列は、自動で生成されるものが多いですが、可能であれば3つ以内に抑えるべきです。 それ以上は…

Facebook-HQ_flickr_Kevin-Krejci
[ほぼ日] Facebook社にインターンへ行けば年収665万円

インターネット業界でクールな会社と言えば「Google」が有名ですが、いやはやFacebookもなかなかですよ。タイトルにしたイ…

no image
本当の自己紹介

◆とあるセミナーにプチ講師として話しをする機会があり 自己紹介を見直しています。  そもそも自己紹介とは何なのか?  ということ…

2/13のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー

44,883 Followers (+331 yesterday, +343 on average) 45,304 Follow…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

タイトルにキーワードを含めたほうが良いのは確かですが、たくさんのキーワードを含めたいと考えるが故に、キーワードを列挙してしまうの…