ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-07-23 : vol.196]
投稿日時:
最終更新日時:2014/08/20 19:08
この記事は約 4 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
これからは、SNSネイティブ世代の時代ですね。
ソーシャルメディアはメリットも大きいですがリスクもあります。学生の頃から正しい知識を身につけておくことが重要になりますね。
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースをピックアップ!
?
──────────────────────────────
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-07-23 : vol.196]
──────────────────────────────
いま最も集客しやすく、ライバル不在の「LINE@集客」
継続的、安定的にクライアントが獲得できる!
LINE集客を身につけることで、
あなたの悩みを綺麗さっぱりと解決。
あっと言う間に契約が取れる・続く・感謝される!
コーチ・コンサルタントの為の【LINE@集客講座】
↓ ↓ ↓
http://wsdm.jp/1zsF-wp
—————-
★ これは早速試してみたいですね。
↓
【Facebook】新機能『マルチプロダクト広告』ってなに?|ターゲティングが進化したカスタムオーディエンスもご紹介。
http://blogos.com/article/91008/
—————-
★20年も前から本質は変わらない。
CRMと言ってみたり、DRMと言ってみたり、確かに違いはありますが、本質はほとんど変わっていません。
そして「最後までやり切ることの大変さ」も、20年前と変わってない。
↓
稼働後3か月でメール経由の売上が約50%増加!ITを活用したマーケティングでできること、その成果 (1/3):MarkeZine(マーケジン)
http://markezine.jp/article/detail/20426
—————-
★この機能、なにげに嬉しい。
実は「あとで読む」的に、こういったニュースをシェアしてたり(笑)
↓
Facebook、「保存」機能をリリース、URL、場所などを「あとで読む」リストに保存できる – TechCrunch
http://jp.techcrunch.com/2014/07/22/20140721facebook-save-featur…
—————-
★これからは、SNSネイティブ世代の時代ですね。
ソーシャルメディアはメリットも大きいですがリスクもあります。学生の頃から正しい知識を身につけておくことが重要になりますね。
↓
もはやティーンの常識?SNSなしでは生きていけない? | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/21/042/
—————-
★おぉ! これを待っていましたよ。
↓
グーグル、iPhone向け「Google Analytics」公式アプリを公開 | Touch Lab – タッチ ラボ
http://touchlab.jp/2014/07/google_analytcs_iphone_app/
—————-
★果たして売れるのか?
【企業】Facebook、広告から直接購入できる「Buy」ボタンのテストを米国で開始 – 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ
http://www.2nn.jp/newsplus/1405725612/
—————-
フォローすると個人アカウントでしか投稿しないネタが読めますよ。
↓ ↓ ↓
白鳥友康 Facebook個人ページ
http://facebook.com/tomoyasu.shiratori
メールで「ほぼ日」を読みたい人はこちら
↓ ↓ ↓
【無料メルマガ】一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会通信(ソーマケ通信)
http://bit.ly/16X5u35
あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
#ほぼ日刊ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
[ほぼ日] ソーシャル活用のキモが凝縮。ネット選挙解禁に学ぶ。
ソーシャルメディアの役割は、「露出を高める」こともそうですが、それよりも「信頼してもらう」ことが、とても大切な役割…
-
-
[ほぼ日] 店員の土下座写真を晒したモンスタークレーマーの顛末
アルバイトが不適切な写真を投稿して炎上した事例は枚挙に暇がないですが、お客側の不適切写真が炎上を引き起こした事例は珍しいです。 …
-
-
テレビなんてある意味、大いなるステマ。
ステルス・マーケティングが話題になって久しいですが、同じ現象が記事にする人間によって正反対の事実として伝わることは、芸能週刊誌の…
-
-
[ほぼ日] Facebook、Twitter、LINEの使い分けは?
Facebook、Twitter、LINEの使い分けは? LINEに入っている人はすべてFacebookにいるけど、Facebo…
-
-
★地域別にみる、スマートフォン利用動向
非常に参考になる統計データが公開されています。地域別で利用するサービスにかなりの違いがあります。地域性のビジネスを営んでいる方は…
-
-
[ほぼ日] Facebook のカバー写真が編集できる iPhone/iPad アプリ
?Facebook のカバー写真が編集できる iPhone/iPad アプリ ? Facebookでは写真や画像が…
-
-
グーグル、スマホ対応ラベルを全世界に適用
【ソーシャルメディア最新ニュース:2014-12-11】 Googleの検索結果画面に、リンク先のページがスマートフォンに対応し…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/11 : vol.023] ————— 「LINE…
-
-
[ほぼ日] ソーシャルリスク。従業員の悪ふざけ写真、投稿が止まらない
ソーシャルメディアの導入の際に、最も良く相談されるのは、リスクの問題です。外部ユーザーからのネガティブ反応を気にす…
-
-
有名人向けブログサービス「LINE公式ブログ」サービス開始【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.206】
Facebook個人アカウントのプライベート利用からビジネス利用に移行する際の注意点について。気がつきにくいですが…