[ほぼ日] コミュニケーションが苦手な人ほどソーシャルメディアに向いている
投稿日時:
この記事は約 4 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
?エンジニアやプログラマは、コミュニケーションが苦手。そんな印象が強いですが、実はそうでも無いのです。コミュニケーションをする共通言語を持たないが故の現象。渋谷のギャルがサラリーマンの親父と会話できないのと同じ理由です。詳細は記事にて。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥がピックアップ!
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/08/26 : vol.167]
──────────────────────────────
1アクセス2円「フェイスブック広告」のノウハウ
ゼロから始める『Facebook広告完全マスター講座』
Facebook初心者&入門者からプロ並まで。
自由自在にFacebook広告が出稿できるようになります。
↓ ↓ ↓
http://social-marketing.or.jp/shop/fbad/
—————-
Instagram、関連アプリ名に“Insta”と “Gram” を禁止―打撃を受けるアプリ多数 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2013/08/21/20130819instagram-cracks-dow…
↓
「Insta」名前に含まれているアプリ、相当ありますよね。
★
—————-
ブログで成功したい人にお勧めしたい書籍リスト
http://www.wakatta-blog.com/blog-success-book-list.html
↓
Facebookでも同様のことが言えます。いらない本を処分して新しい本を買い足せるスペースを作ろう(笑)
★★
—————-
既に50%超えをしている業種も!スマートフォンのアクセス割合・率についての実例調査 | 【集客チャンネル】 ネット・ホームページ・webを活用した集客方法
http://yongshuangchem.com/news/1852/
↓
スマートフォンからのアクセスが増えてきている以上、スマートフォンで見やすいサイトの作成も急務になっています。
★★
—————-
本当に懲りない若者 またもやアイスクリームケースに飛び込む写真をツイート なんと福岡県警だった? ? ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/403041
↓
なんとまぁ。警察に内定中だったとは…
★
—————-
【寄稿】 エンジニアはブログを書いた方が良い、その理由をキャリアの視点から考える – 週刊はてなブログ
http://blog.hatenablog.com/entry/2013/08/22/180425
↓
ブログの内容を見れば、その人のスキルレベルはすぐに分かる。研究熱心なエンジニアであれば、その傾向もすぐに分かる。
★★
—————-
フォローすると個人アカウントでしか投稿しないネタが読めますよ。
↓ ↓ ↓
白鳥友康 Facebook個人ページ
http://facebook.com/tomoyasu.shiratori
メールで「ほぼ日」を読みたい方は、こちらから登録してくださいね。
↓ ↓ ↓
【無料メルマガ】一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会通信(ソーマケ通信)
http://trzoe.com/fr/somk/fw11k3
あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、このURL( https://www.facebook.com/ureru.hp )にアクセスして、Facebookページに「いいね!」をお願いします。新しい投稿をニュースフィードですぐに読むことができます。
また、この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/27 : vol.032] ————— Faceb…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/23 : vol.028] —————「Faceb…
-
-
★FacebookがLINEをメチャクチャ意識しています。
Facebookが新しい機能を追加することを発表しています。「アプリ開発者向けにFacebookのメッセンジャーを開放」「メッセ…
-
-
師走のLINEは元気いっぱいです。
2012年、破竹の勢いでユーザー数を伸ばしたLINEですが、2013年への橋渡しとも考えられる勢いで、次々と新しい機能やサービス…
-
-
ソーシャルメディアでもっとも重要なのは?【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.214】
ソーシャルメディアでもっとも重要なのは、コンテンツ(記事)の内容。ただ記事を書くだけではダメで、同じ記事でも目的に…
-
-
Facebookに動画広告が!?
ソーシャルメディアと動画の相性は非常に良いと思います。それはニコニコ動画のコメントを見ていれば一目瞭然でしょう。しかし、広告とな…
-
-
[ほぼ日] 話題になってるけど「Facebook Home」って何なの?
先日4/4に発表された「Facebook Home」ですが、直前に「Facebook製スマートフォンが出る!」と情報が錯綜したこ…
-
-
[ほぼ日] Facebookって、無くなっちゃうんじゃないの?
毎日、情報配信をして、ファンや友達を増やして、頑張って築き上げた財産が無くなってしまうのは悲しいですよね。もちろん永遠に続くメデ…
-
-
[ほぼ日] Facebook動画広告の配信が可能に!
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケ…
-
-
Facebookを使えばタダで集客できるわけではない
「Facebook広告を使うから」という話ではありません。それもありますが、「コンテンツを作成するための隠れたコストを無視しては…


