ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/06/11 15:06

この記事は約 4 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

[2012/08/31 : vol.013]

—————

「Google+」、企業内に限定した投稿が可能に -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120830_556349.ht…
  ↓
Google+を社内コミュニケーションのツールとして使う。なかなか可能性を感じさせるお話ですね。
★★

Google+にエンタープライズ版登場―2013年まで無料
http://jp.techcrunch.com/archives/20120829google-enters-the-soci…
さっそくgoogle+エンタープライズ版を使ってみました [ITL]
http://media.looops.net/kensuke/2012/08/31/googleplusenterprise_…

—————

「ソーシャルメディア?事前期待のマネジメント」でビジネスは拡大する– 『勝負は、お客様が買う前に決める』著者 柴崎辰彦氏(1/3):企業のIT・経営・ビジネスをつなぐ情報サイト EnterpriseZine (EZ)
http://enterprisezine.jp/article/detail/4150
  ↓
『勝負は、お客様が買う前に決める』あぁ、ソーシャルメディアでは本当にその通りです。消費者に検索されずに購入してもらう。新しいマーケティング。
★★

—————

BtoB企業がソーシャルメディアを使う意味と活用方法 | Social Media 360.jp[役に立つソーシャルメディア情報配信サイト]
http://socialmedia360.jp/original/socialmedia_for_btob_company.h…
  ↓
以前は「B2Bはソーシャルメディアに向いていない」と考える事例もありましたが、最近はそうでもないようです。
★★

—————

[2012年8月第4週]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例まとめ《キリン、ジーユー、日清食品など9選》 | ソーシャルメディアマーケティングラボ
http://smmlab.aainc.co.jp/?p=11640
  ↓
様々なFacebookを使ったキャンペーンが紹介されていて参考になります。
★★

—————

Facebook、メールアドレスと電話番号によるターゲティング広告を来週開始
http://jp.techcrunch.com/archives/20120830facebook-ads-email-pho…
  ↓
これはエキサイティングなニュースですね。実際はどのように公開されるかは分かりませんが、引き続き情報をチェックしていきます。
★★

—————

ソーシャルグラフ“全部入り”のFacebook、小さくてリアルなソーシャルグラフへの意志を示したLINE (1/3):MarkeZine(マーケジン)
http://markezine.jp/article/detail/16316
  ↓
FacebookとLINEは同じソーシャルメディアながら、ユーザー体験はまったく別のものなので、これからも双方の対比は続きそうです。

—————

あなたが気になったニュースはありましたか?

この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。

興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にコメントで感想を聞かせてくださいね。

カテゴリ - ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

lineplay
[ほぼ日] LINE が アメーバ にも殴りこみ

「クローズド・リアルグラフ」これがFacebookに対して、LINEを説明するキーワードです。家族や友人などの親しい人間関係だけ…

HTML web code
[ほぼ日] コミュニケーションが苦手な人ほどソーシャルメディアに向いている

  ?エンジニアやプログラマは、コミュニケーションが苦手。そんな印象が強いですが、実はそうでも無いのです。コミュニケー…

news-2014-07-25
Facebookで投稿のクチコミを増やすには?【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.209】

  「Facebookの投稿をいろんな人に読んでもらいたい」当然ですよね。クチコミ効果を期待すると「シェア」をしてもら…

Zemanta Related Posts Thumbnail
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2012/08/18 : vol.002]

こんにちは。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥友康です。 動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/17 : vol.026] ————— 【アンケー…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/06 : vol.019] ————— Faceb…

no image
日本ではLINEが伸びているが、アメリカではPinterestが伸びている

ここ数ヶ月の日本ではLINEフィーバーといった状態で、ものすごいスピードでLINEが伸びていますが、アメリカではPinteres…

no image
[ほぼ日] 2013年もモバイルユーザーから目が離せません。

LINEの躍進を筆頭に2012年はモバイル業界が賑やかでしたね。Facebookもモバイル最適化を積極的に行いました。LINEと…

costolo-zuckerberg_610x242
[ほぼ日] Twitterが正式にIPO申請

Facebookに続いてTwitterもいよいよ上場ですね。財務内容が明らかになって、2つのメディアの対比がよく分かるようになり…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/08/19 : vol.003] ————— スマホユー…