ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

[facebook] 新ニュースフィードは読み手側の興味が反映しやすい。

 投稿日時:

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

リリースから数日経ちましたが、新ニュースフィードの使い勝手はどう感じていますか? 私は実に良いアップデートだと実感しています。

これまでハイライト表示はfacebook側が自動で判別していたので、自分が読みたい方の投稿を意図的に上位表示することが出来ませんでした。しかし、新ニュースフィードは、投稿の左上にある水色の三角形をクリックすれば、ハイライト表示の制御を意図的にすることができます。

$売れる!ホームページの作り方

これによって、これまで読みたいのに逃してしまっていた投稿を、しっかり読むことが出来るようになりました。逆に、あまり興味のない投稿がハイライト表示されている場合は、左上にある水色の三角形をクリックすることで、ハイライト表示から外すことができます。つまり、ニュースフィードを自分好みにカスタマイズ出来るのです。

1日のはじめにfacebookにログインして、ハイライト表示から外したい投稿を指定し、その後は最新情報がニュースフィードに順次表示されるので、その中からハイライト表示したい投稿を指定する。

これで自分のニュースフィードをかなり快適な状態に保つことが出来ます。よく考えられた素晴らしい機能ですね。

カテゴリ - 未分類
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

fb-faq-2015-02-11
Facebookの使い方★facebookページのURLのQRコードを作成したい【よくある質問004】

今回は「FacebookページのURLをQRコードをとして作成したい」という質問についてお答えしていきたいと思います。 Face…

011
[ほぼ日] ストック情報とフロー情報って知ってますか?

ソーシャルメディアを活用したマーケティングは、コンテンツ(情報)の配信がメインになりますが、その際に「ストック型情報」と「フロー…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/24 : vol.029] ————— 【速報】T…

4/29のソーシャルネットStats(Facebook Twitter)

安定的にファンになってくれる方がいらっしゃるので、継続的にfacebook広告は出稿した方がいいですね。 目次1 ★売れる! ホ…

no image
確かにソーシャルメディアマネージャーは必要ですね。

ソーシャルメディアが魔法の杖みたいに言われていますが、クチコミを起こすには感動が必要です。そして、その感動を起こすのは思いやりと…

ファンページの作り方自体を知らない人もいると思うので、

そんな方はこちらの記事を参考にしてみてください。 @ITの記事だけあって、しっかりまとまっていますよ。 知らないと損するFace…

3/30のソーシャルネットStats(Facebook Twitter)

再度、通常のfacebook広告の出稿を開始。 費用対効果の追求テストは一旦終了で、今度はスピードをもう少し重視したテストをした…

icon_somake250x250
ただ「会いませんか?」と言われても会えない

ありがたいことに、しばしばメッセージを頂くのですが、意図が明確でないお誘いだとご返答ができませぬ。。 「会うメリットを提示しろ」…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

サイトマップは分かりにくい場所にあるページを分かりやすく表示します。これは訪問者に対しても検索エンジンに対しても同様です。見つか…

2013-05-10 14.32.39
自炊デビューしました。

  iPad miniを買ってからAmazonで本を買う時にKindle版があったら、ほぼKindle版を買うようにな…