Facebookがネット広告の天下取りに動き出した。
投稿日時:
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
こんにちは。
ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社
代表の白鳥友康です。
先日のIPOも大いに関連しているとは思いますが、Facebookが広告を使った収益の強化を模索しているようです。Facebookは広告関連で興味深い小さな試みを行なっています。
★ZyngaサイトのAdwords広告があった部分にFacebook広告を掲載
Facebook広告がFacebook以外のウェブサイトに掲載されるのは、これが初めて。しかも、もともとAdwords広告が掲載されていた部分にFacebook広告が掲載されているという、この事実。
「Facebookがアドネットワーク(広告ネットワーク)ビジネスを始めるのではないか?」という期待を呼ぶ材料には十分ですね。
Facebook内であれば、広告を見るユーザーの属性を指定した広告配信が可能であることは、今となっては当たり前です。しかし、Facebookアプリ開発に使うGraphAPIなどの仕様を考えれば、Facebookにログインした状態で外部サイトにアクセスした場合でも、同様のターゲティング広告を出稿できることは明白。
Facebookのユーザー数が増えて来ている今の現状を考えると、今後、Facebookにログインした状態で外部サイトにアクセスするユーザーはどんどん増えていくでしょう。そして、それらのユーザーにFacebook広告並にターゲティングを絞った広告が出稿できるとなると…
リスティング広告に詳しい方ならお分かりですよね。Facebookユーザーの増加と共に、Google Adwordsの天下が揺らぎます。
Facebookのこの試みに市場は敏感に反応して、この事実が公表された6/22の午後、Facebookの株価は4.4%上昇したそうです。2012年、ネット広告、戦国時代の開幕か!?
《参考記事》
Facebook、Zyngaのサイトに広告を配信 – CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35018502/
Facebook、初のサイト外広告をZyngaに掲載 独自広告ネットワーク立ち上げ? – ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/25/news127.html
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
ソーシャルメディアは今までの広告媒体とは違う。
こんにちは。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥友康です。 手間を掛けなければ結果なんて出ない。でも手間を掛ければ絶対…
-
-
【制作事例】 介護・福祉従事者をサポート《けあサポート会》様
介護・福祉従事者をサポート《けあサポート会》 | ケアマネージャー試験合格を目指すあなたをサポートします。 ★ウェブサイト制作・…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/08 : vol.040] ————— 自分のFa…
-
-
分かったつもり、やったつもり
なんでこう、自分のやりたいことをやってる時って進むんだろう。最近、サービスの立ち上げをして足場固めをしているんだけど、 自分で…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/29 : vol.046] ————— 今知ってお…
-
-
【制作事例】 水澤都加佐のアルコール依存症 援助プログラム 様
水澤都加佐のアルコール依存症 援助プログラム ★セールスページ制作・デザイン・HTMLコーディング
-
-
【制作事例】 ハッピー☆エナジー 九星気学開運サイト
ハッピー☆エナジー 九星気学開運サイト ★ウェブサイト制作・コンサルティング・デザイン・HTMLコーディング
-
-
ウェブサイトオプティマイザー とは?
Googleが提供するマーケティングツール。 見出しや画像などのセクションをあらかじめ設定すると、さまざまなパターンの組み合わせ…
-
-
[facebookページ制作事例] 児玉税経さま facebookページ
売上増等経営コンサルティング 税理士法人 児玉税経http://www.facebook.com/kodamazeikei?sk…
-
-
FTP(エフティーピー) とは?
File Transfer Protocolの略。 その名の通り、コンピューターとコンピューターの間でファイルを交換するための通…

