ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

【Google Analyticsよくある質問】どこからのアクセスが多いのか知りたい

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/01/27 17:01

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

「集客」>「すべてのトラフィック」>「参照元/メディア」で確認できます。

アクセス数と同時に、どのメディアからのアクセスが成約に繋がりやすいかもチェックしておいてくださいね。

product-icon

カテゴリ - 未分類
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
Twitter、Facebookの「共通の友達」に似たConnections機能をローンチ

こうゆう機能が付くと、Twitterも活性化するので「Twitterは終わった」とか言ってる場合じゃないです。 Twitter、…

1396847292_youtube_shop
YouTube集客に興味ある方へ。お願いがあります!

  こちらのYouTubeのチャンネル登録にご協力いただけないでしょうか? ソーシャル・マーケティングの教科書 改訂版…

no image
ターゲットの年代によっては、スマートフォンでの露出を検討したほうがいい

約半数のユーザーがスマートフォンでもSNSを閲覧しています。そして、若い世代ほどスマートフォン経由のアクセスが多い。宅ふぁいる便…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/09/03 : vol.016] ————— 【第5回】…

mixiページを作りました^^

短縮URL取得のため、50人フォローのご協力を頂けると嬉しいです。相互フォローのページに書き込みをしていただければ、こちらからも…

no image
日本におけるソーシャルメディア普及率調査 利用者数の推移(2012年3月)

こんにちは。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥友康です。 最新のソーシャルメディア利用状況レポート。3月のものですが…

no image
SEO対策するキーワードの選び方?基本編(3)

―知っておきたいSEO対策の基礎8 目次1 何を学ぶか1.1 ターゲット層1.2 興味がある領域1.3 満たされるニーズ2 前記…

fb-faq-2015-02-11
Facebookの使い方★facebookページの管理者を増やしたいのに友人がリストに出てこない【よくある質問005】

今回は「Facebookページの管理者を増やしたいのに友人がリストに出てこない」という質問についてお答えしていきたいと思います。…

fig1-06
FACEBOOK HOMEが何を変えるのか?

  皆さんはiPodが発売された時のことを覚えていますか? 初期のiPodはいわゆるMP3プレイヤーとして発売されまし…

Zemanta Related Posts Thumbnail
[参考になるWebデザイン] 寒い寒い南極から、あったかいメッセージ

世界中から贈られた東日本大震災へのメッセージをまとめたサイト。シンプルで分かりやすいです。南極大陸から贈られたメッセージがあるの…