ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

日本のfacebookユーザー数、現在870万人。

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

徐々に日本人のアカウント増えています。900万人までもうすぐ。1,000万人の数字が早くみたいですね。

ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社 代表の 白鳥 友康 がお届けしました。


このデータは、Facebook広告管理画面のデータで、アクティブユーザー数です。よく話題になる訪問者数や月間ログインユーザー数とは計測の基準が異なりますのでご注意ください。

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

ソーシャルメディアがいくら普及しても検索エンジンは無くならない。

一般に普及したメディアはそれ自体が文化を創りだしているので、新しいメディアが出現しても無くならないのだ。紙の手紙に対する電子メー…

no image
こんなことやってる会社もあります。

ファンページのURLが載ってないですが、こちらです。http://www.facebook.com/pages/an-na-yu…

feedly
Googleリーダー亡き後、その後を継ぐのは?

ちまたではFeedlyが最有力とのことですが、私はThe Old Readerに決めました。 Feedlyはなんというか、「ほら…

Quantum Meditation
「成功者」と「瞑想」と「メンタルブロック」

  「瞑想」って言うと、ちょっと胡散臭いですよね。だから、成功者は表立って発言することは少ないですが、実は数多くの成功…

クチコミの効果が強力だからこそ、風評被害が発生したときの被害も大きくなってしまう。

それなりの規模の企業がソーシャルメディアを活用する際には、こういったサービスが必要なのかもしれません。もちろん「火の無いところに…

no image
★GoogleAnalyticsの使い方★1-3 トラッキングコードの取得

Googleアナリティクスのアカウントを作成したら あなたのホームページにトラッキングコードを設置します。 この動画では、トラッ…

no image
今が始めるチャンス!2011年はFacebookが流行る理由

英国王室が参加するほどらしいですよ。 でもここに掲載されているデータだけでは、facebookが流行る理由の根拠としては不十分か…

no image
投稿したら自分がまず最初に「いいね!」をする

ファンのハイライトに表示されるには、平均10程度のいいね!が必要です。自分が「いいね!」をするだけで、その1割を達成できるならや…

no image
日本のfacebookユーザー数、現在1,032万人。

前回の7/30は1,015万人でした。1週間で17万人程度の増加。1ヶ月で68万人増加のペースですね。先週より増加のペースがアッ…

さよならIE6。みんなでIE6にお別れを告げよう(笑)

というか、まだ12%もシェアがあるんですね。 IE6 CountdownIts name was Internet Explor…