ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

基本データの連絡先メールアドレスを必ずチェックしてください。

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 3 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

あなたの連絡先メールアドレスが「***@facebook.com」というアドレスになっていませんか? 「***@facebook.com なんてアドレスは作った覚えがない?」そうですね。これはFacebookが勝手に行った変更なのです。すぐに自分が常にチェックしているメールアドレスに変更しておきましょう。変更は下記URL参照。

Facebook、今度はプロフィールのメールアドレスを無断で変更。戻す方法もこちらで : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2012/06/facebook_23.html

私が開催しているFacebookセミナーでは、いつも基本データの重要性を参加者の皆さまにお伝えしています。なぜなら、Facebookでの活動が成果として表れる場所は、Facebook内での売上ではなく、メッセージや電話、メールでのお問い合わせからなのです。

継続的に良質な情報を提供して、あなたに興味を持ったユーザーは「基本データ」のページにアクセスをして、あなたの連絡先を探します。その時に「***@facebook.com」という、いつもは使っていないメールアドレスが掲載されたいたらどうでしょうか?

当然、そのメールアドレスに送信されたメールが読まれることはありません。もしそのお問い合わせが出版のオファーだったり、お客様からのサービス購入のためのお問い合わせだったらどうでしょう? そうです。大損害ですね。

Facebookがシステムやインターフェイスの細かい部分を常に変更を加えていることは、すでに周知の事実だと思います。基本的には、常に細かい修正、調整を行なっていることは、「Facebookがより使いやすい方向に改善されている」と言えるでしょう。

しかし、時にはそれが「改悪」となることもあります。今回の変更ではユーザーからの不満が噴出。ついにFacebookも説明不足を認めるに至りました。ユーザーに不利益がある変更を不当に行えば反発が出る。自社サービスを見返すよいキッカケとなる事件ですね。

《参考記事》
Facebook、ユーザーのメールアドレスを隠し@facebook.comだけを表示。今すぐこの馬鹿げた変更を元に戻せ
http://jp.techcrunch.com/archives/20120625facebook-email-address…
フェイスブック、説明不足認める メールアドレス変更で – WSJ日本版 – jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/IT/node_468073

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
「シェア」して欲しい投稿に「写真」を使ってはいけません

新ニュースフィードになってシェア機能の重要性が高まりました。しかし「写真」を中心に投稿をしている方は注意が必要です。 お友達がシ…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/10/31 : vol.048] ————— 【運用段階…

さよならIE6。みんなでIE6にお別れを告げよう(笑)

というか、まだ12%もシェアがあるんですね。 IE6 CountdownIts name was Internet Explor…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

検索結果の順位によってクリックされる確率が異なることに注意してください。こちらのページも参照すると http://bit.ly/…

2014-04-26 13.38.24
GWの初日は何をすべきか?

  今日はソーシャル・マーケティング協会主催の「コンサルタント型営業 養成プログラム」2ヶ月目を開催しています。 最高…

no image
★☆祝☆ファン5,000人!!☆★

皆さまたくさんの「いいね!」ありがとうございます^^ おかげ様でファン数が5,000人になりました! 5,000人目のファンは@…

no image
本日限りです

先日お知らせしました、格安のホームページ作成代行サービスですが、本日23:59 59秒限りで先行販売終了となります。 先行販売価…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

SEOに効果的な独自ドメインの選び方 1.短いこと2.覚えやすいこと3.出来ればキーワードを含めて 各項目の詳細はこちらにてht…

509126_72949407
「動く歩道」を掃除するための最も怠惰な方法

小さい頃、エスカレーターの手すりを掃除しているおばさんを見て   「おぉ??!!」   ってなったのを思い出…

動画も携帯から簡単に投稿できる時代

Facebookでは、写真の投稿が一番ニュースフィードに表示されやすいので、現在は写真の投稿が一番多いですが、動画の投稿もぜひチ…