「あれもこれもソーシャルメディアいろいろやってらんないよ」なアナタに。
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/17 07:03
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
基本は「すべてのソーシャルメディアにコピペしていく」のが一番良いという前提で。「そうは言ってもそんなに時間は取れないし・・・」な人も多いと思います。そんなあなたは、まず一番自分に合ったメディアを決めると良いです。
自分に合ったメディアに集中的に投稿して、それ以外のメディアには連動というカタチで投稿します。もちろん自動で投稿していてもコメントをくださる方もいるので、定期的にチェックはしてくださいね。
私はfacebookが一番合っているので、facebookをメインに投稿しています。だから、facebookの投稿を他のメディアに連動、またはコピペしていました。しかし、手間がかかるので正直、Google+ は放ったらかし。ところが、素晴らしい Google Chrome拡張機能を発見しましたよ。
この拡張機能を使えば【facebook、Google+、Twitter が自動で連動】できます。
もしあなたがGoogle+をメインに活動しているなら、「Start G+」がベストチョイス。【Google+ → facebook、Twitter】とGoogle+に投稿した内容を他のメディアに連動できます。
しかし私はfacebookがメイン。この逆がずっと欲しかった。そんなfacebookメインな人は「Publish sync for google+ & facebook」が救いの手を差し伸べてくれます。【facebook → Google+、Twitter】とfacebookに投稿した内容を他のメディアに連動してくれるのです。
もうホント素晴らしい。の一言です。ぜひ活用してみてください。
紹介した Google Chrome拡張機能についての詳細は下記サイトをご覧ください。
Google+、twitter、facebookの投稿を相互連携できるChrome拡張機能「Publish sync for google+ & facebook」
http://sub.kyamamu.com/sns/facebook/2330.html
Google+(プラス)の投稿をtwitter、facebookに連携できるChrome拡張機能「Start G+」
http://sub.kyamamu.com/sns/gplus/2011.html
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
Twitterの「Follow Button」を早速ブログに設置。こんな感じになりました。
売れる!ホームページの作り方http://ameblo.jp/wisdomdesign/
-
ファンページの画像作成のアイディア。
なかなか面白いアイディアですよ^^ Facebook profile picture trick Using GIMP 2.6A…
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
検索者は、1.興味を持つ 2.収集する 3.調査する 4.除外する 5.購入する といった検索プロセスを無意識に行なっています。…
-
あなたの本当の実力とは
実践は量も大切ですが、その質もぜひ重視して欲しいということを昨日お伝えしました。 これまでも「効率的に実践すること」についてその…
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
サイトマップを作りましょう。訪問者はもちろん検索エンジンにも良いナビゲーションを提供します。検索エンジンのロボットはサイトマップ…
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
今となっては<meta>タグの Description が検索結果画面の順位上昇を助けることはありません。 しかし総…
-
運営者の本気がFacebook活用における成功の秘訣
2010年に経営破綻をした日本航空(JAL)。ブランドイメージは大きく崩れてしまったことは言うまでもありません。しかし、このJA…
-
この機能はヤバイです。取り入れた方が絶対に良いです。
この機能はヤバイです。取り入れた方が絶対に良いです。 【速報】Facebookの新コメントプラグインが凄過ぎる!/twitter…
-
★電話の方が早いこと、メールの方が早いこと
もちろん電話の方が早いことが多いのですが、電話には欠点があります。それは「1対1でしか話せないこと」と「記録が残らないこと」「必…
-
中小企業ほどfacebookを活用できる。
大きな企業にとって、ソーシャルメディアでの企業の活動を一人の社員に任せるのは、正直なかなか難しい。思わぬ火種を作ってしまうリスク…