投稿にもっとも適した時間は…
投稿日時:
最終更新日時:2016/02/25 23:02
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
これは、みんなが知りたい情報でしょう。その他にも「1日に平均何回Facebookにログインするか」など、様々なデータが画像で分かりやすく示されています。英語の記事ですが、一番下のニュースをご覧ください。
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
[2012/11/08 : vol.055]
──────────────────────────────
成功したFacebookキャンペーンを分析!(事例その1) 地域の小型商店をソーシャルの活用で盛り上げた「Small Business Saturday」 (1/3):MarkeZine(マーケジン)
http://markezine.jp/article/detail/16698
↓
海外の事例ではありますが、地域の商店街を活性化させる事例です。めざましい成果をあげています。
★★
—————
国内でもFacebook広告は女性よりも男性のほうが安い! | インサイトスコープ
http://www.insight-scope.com/?p=1211
↓
弊社のデータでも男性の方が安いFacebookページが多いです。
★
—————
LINEの公式アカウント70事例まとめ&ランキング【2012年10月末版】
http://gaiax-socialmedialab.jp/line-ranking-154
↓
上位陣はFacebookも上手く活用している企業がずらり。先進性のある企業はやはりどのメディアでも対応が早いですね。
★★★
—————
【ad:tech東京2012レポート(4)】爆速ヤフー、アドビ、GAPが語る これからのマーケティングにおける3つのキーワード [ITL]
http://media.looops.net/smmlab/2012/11/08/adtech_report_4/
↓
「スマホファースト」本当にそうですね。1,2年後にはパソコンサイトよりもスマートフォンサイトを優先して作る時代になるかもしれません。
★★
—————
INFOGRAPHIC: The Science Of Facebook Engagement – AllFacebook
http://allfacebook.com/infographic-the-science-of-facebook-engag…
↓
Facebookのエンゲージメントについてのインフォグラフィックです。水曜日の午後3時が投稿にベストの時間らしいです。逆に最も悪い時間は、午前8時以前と、午後8時以降とのこと。私の体感とはちょっと違うので、これは国民性の違いでしょうか。
★★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか?
この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
ソーシャルメディアでもっとも重要なのは?【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.214】
ソーシャルメディアでもっとも重要なのは、コンテンツ(記事)の内容。ただ記事を書くだけではダメで、同じ記事でも目的に…
-
-
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-05 : vol.201]
今日も最新ニュースをお届けしますね。 動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュ…
-
-
最近のSEOは内部対策が重要ですよね。
小技に分類されるテクニックですが、ページ数を簡単に増やせるのは良いですね。 大手メディアサイトが取り入れているSEO対策をWOR…
-
-
ウェブサイトの出口をしっかり整理する
ウェブサイトは、入口と出口が最も重要です。多くのウェブサイトは、お問い合わせフォームが出口になることが多いですよね。そういったメ…
-
-
[ほぼ日] FacebookデビューでSEO効果が劇的にアップ!
純粋にはFacebookだけの効果というわけではありませんが、ネットマーケティングを全体的に整えたからこその効果で…
-
-
マークザッカーバーグが一番恐れている新しいSNS
白鳥です。Facebookはコミュニケーションを取るには便利ですが、コンテンツを残すという視点からだとちょっと不便。最近はコンテ…
-
-
ソーシャルメディアっていろいろあって分からない【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.221】
Facebook、Twitter、YouTubeのみならず、最近では「tsu」とやらまで。InstagramやLI…
-
-
[ほぼ日] あなたのFacebookページへ最もアクセスを集めるサイトはどこか?
Facebookページを持っている人、インサイトをチェックしていますか? インサイトを使うとFacebookページの運営に非常に…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/18 : vol.027] ————— Twitt…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/28 : vol.011] ————— デパ地下の…