Facebookの使い方★ロゴの利用許可はどこで取得できますか?【よくある質問027】
投稿日時:
最終更新日時:2016/05/05 14:05
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
今回は「Facebookのロゴの利用許可はどこで取得できますか?」というご質問にお答えしていきます。
Facebookのロゴなんですけども、Facebookの公式ページからダウンロードすることが可能です。そのダウンロードページにですね、ロゴの利用方法とか、利用許可についても、説明している資料がありますので、そちらの方をご覧いただければ、大丈夫かと思います。
基本的には、Facebookのロゴの利用というのは、問題なく使っていただけるんですけども、テレビのCMで使ったりとか、雑誌のようなマスメディアに関連する部分で使う場合には、利用許可が必要ですよ。という感じの内容になっています。
ちょっと英語なので読みにくいかもしれませんけども、頑張って読んでみていただけたらと思います。それでは画面を使って説明してきますね。
Facebook公式ページに、ダウンロードブランドアセットというページがあります。URLは、Facebookブランド.comというURLになるんですけども、このページに「f」のロゴとか「Like」のロゴとか、親指のマークとか、いろいろダウンロードできるようになっています。
こちらをクリックするとダウンロードできますので、使っていただけたらと思います。少し下の方に行きますと、FacebookアイデンティティーガイドということでPDFがあります。あともう少し下の方に行くと、Using Facebook in your Broadcast ということで資料があります。ブロードキャストっていうのはマスメディアで露出する時の使い方みたいなことです。
この資料は、PDFでできていまして、全部英語なんですが、読まなければいけない部分はそんなに多くないです。コンテンツっていうところが目次ですが、右下の「f」のマークのところをクリックすると、ロゴの利用について説明してあります。
もう少し下のほうを見ていきますと、ロゴの使い方っていうのは、どの企業のロゴも同じように、「ロゴの周りにスペースをつけてくださいね。」とか、「勝手に改変しないでくださいね。」とか指定があります。あと同じように「Like」のロゴとかも、「色を勝手に変えないでください。」とか、こういう使い方の注意書きがあります。
「それだけ守れば基本的に扱っていいですよ。」っていう、感じになっていますので、自由に使っていただければと思います。
あともう一つ。マスメディアの方で使う場合に関しては、もう一つ資料がありまして、その部分は「Do」と「Don’t」のところを見てもらえればわかりますが、「マスメディアで使う場合には、1回申請を出してくださいね。」ということが書かれています。
申請のフォームとかも、資料の中の該当する部分をクリックすると、申請フォームが表示されますので、そこからリクエストしてもらうということですね。
ということで、Facebookのロゴは基本的には自由に使っていただけるということなんですが、マスメディアで告知するときに関してだけ、申請が必要ですよということです。
高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示にしても綺麗な動画をご覧いただけます。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
Facebookの使い方★友達からFacebookへの招待メールが届きます【Facebookよくある質問047】
高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示…
-
-
Facebookの使い方★管理者のいないグループにグループ管理者を設定したい【よくある質問017】
今回は「管理者のいないグループにグループ管理者を設定したい」という質問についてお答えしていきたいと思います。 時々…
-
-
【Facebookよくある質問】FacebookページとFacebook個人ページの関係は?
初めてFacebookページを作る人にとっては、Facebookの仕組み自体を理解することがまず大変ですよね。Facebookペ…
-
-
Facebookの使い方★登録を完了するためにメールアドレスを確認するにはどうすれば良いですか【Facebookよくある質問050】
高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示…
-
-
Facebookの使い方★知り合いかもの非表示を消したい【よくある質問029】
高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示…
-
-
Facebookの使い方★Facebookに登録する方法を教えてください【Facebookよくある質問048】
高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示…
-
-
★WordPressにOGP設定をする時の注意点
「Open Graph Pro」のようなプラグインで設定した方が簡単なのですが、OGP関連のプラグインは、なぜだか細かい不具合が…
-
-
Facebookの使い方★facebookページ名の入力時に「入力されたページ名はガイドラインに沿ったものではありません」と表示される【よくある質問008】
今回は「Facebookページ名の入力時に「入力されたページ名はガイドラインに沿ったものではありません」と表示される」という質問…
-
-
Facebookの使い方★facebookを使っていない人に投稿をみてもらえません【よくある質問009】
今回は「Facebookを使っていない人に投稿をみてもらえません」と表示される」という質問についてお答えしていきたいと思います。…