Facebookの使い方★友達にならないとシェアできませんか 【よくある質問025】
投稿日時:
最終更新日時:2016/05/05 11:05
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
今回は「友達にならないとシェアできませんか?」という質問についてお答えしていきます。
自分が投稿した記事を他のユーザーさん、友達とかにシェアという機能を使って広めてもらうということが Facebook では可能です。ただしこの機能を使うときに、友達なっていないとシェアできませんか?というご質問をいただきました。
このシェアという機能ですが、実際は友達ならなくてもシェアすることが可能です。ただ、シェアするためには、その記事自体を見ることができることが必要です。
この場合、自分が投稿した記事の内容を見てもらうには、友達同士でないとなかなか難しいのですよね。ですから、実際にシェアしてもらうには、友達以外に自分の投稿を見てもらう工夫が必要です。
例えば、グループに投稿するなどして、友達以外の人に見てもらって、友達になっていなくても、その記事自体を見てもらうことが可能であれば、記事の下にある「シェア」というボタンから、シェアしてもらうことができます。
なので、友達以外にも、いろんなところでシェアしてもらいたい記事があったら、いろんなイベントだったり、グループだったり、 Facebook ページだったりに露出して、シェアしてもらうようにするといいでしょう。
高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示にしても綺麗な動画をご覧いただけます。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
Facebookの使い方★アップした写真を他人が保存できないようにしたい【よくある質問011】
今回は「アップした写真を他人が保存できないようにしたい」という質問についてお答えしていきたいと思います。 Facebookには写…
-
-
Facebookの使い方★登録を完了するためにメールアドレスを確認するにはどうすれば良いですか【Facebookよくある質問050】
高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示…
-
-
Facebookの使い方★facebookページ名の入力時に「入力されたページ名はガイドラインに沿ったものではありません」と表示される【よくある質問008】
今回は「Facebookページ名の入力時に「入力されたページ名はガイドラインに沿ったものではありません」と表示される」という質問…
-
-
facebookページのURLが長すぎて困っている方は…
先日こんな質問をいただきました。———————…
-
-
★自分が死んだ後のFacebookアカウントをどうするか?
遺言の設定や死後の管理人の指名が可能になりました。 ただ、設定項目を確認してみましたが、日本版には該当する項目を見つけられません…
-
-
Facebookの使い方★複数のアカウントを一つにまとめたい【よくある質問022】
今回は「複数のアカウントを一つにまとめたい」という質問にお答えしていきます。 基本的にFacebook は1人1アカウントという…
-
-
Facebookの使い方★名前を連名で使いたい 例「山田太郎&花子」【よくある質問023】
今回は「名前を連名で使いたい。」という質問にお答えしていきます。 夫婦でFacebookを使っているとか、子供と一緒に使っている…
-
-
Facebookの使い方★FacebookにログインとFacebookに登録は何が違うのですか?【Facebookよくある質問049】
高画質で見たい方は、動画の右下にある歯車のアイコンをクリックして、画質の項目から「720p HD」を選択してください。全画面表示…
-
-
Facebookの使い方★ネットの記事をグループ内だけでシェアしたいです【よくある質問013】
今回は「インターネットの記事をグループ内だけにシェアしたいです」という質問についてお答えしていきたいと思います。 Faceboo…