★ウェブサイトの情報をCSVでダウンロードして利用する。
投稿日時:
最終更新日時:2015/06/26 10:06
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
例えば、ある地域にある不動産の物件情報をExcelなどを利用して自社で解析したいとする。対象のデータは、賃貸ポータルサイトの検索結果。そのサイトには、もちろん物件一覧のCSVダウロード機能は付いていない。
でも、市場分析の一環としてCSV形式のデータが欲しい。そんなことは可能だろうか?
これ、実は可能です。ポータルサイト側の利用規約などを確認する必要はありますが、基本的にウェブサイトとして閲覧できる情報は、すべてプログラムに一度取り込んで、適切なフォーマットにして保存することができます。
ExcelならCSVが便利ですが、他のサービスと連携するならJSONやXML形式が便利ですね。もちろん著作権が絡むのでデータの利用用途にもご注意くださいね。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
リンクに良く使われている「>>」記号をHTMLで表示する方法
リンクの部分に「»」という記号を「>>」のように2文字ではなく、1文字で表示したい。 そんなときには。 …
-
-
便利なjQueryプラグインとチュートリアル45個
ツールチップとか、いろいろ使ってみたいものがたくさん。jQuery楽しいなぁ。 ■UIをブラッシュアップする便利なjQueryプ…
-
-
★ホームページ診断で必ずチェックしたい指標
弊社でウェブサイト診断を行う際のチェック項目は、たくさんあるのですが、まずはアクセス解析のデータをチェックして欲しいです。 アク…
-
-
画像置換(text-indent)で出る点線を消したい
text-indent:-9999px; を使った画像置換はFirefox だとクリックした時に画面外へ点線が出てしまう。そんな…
-
-
IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決
先日、Google Chrome 4 が公開されたお知らせをしましたが Google「Chrome 4」正式版リリース R…
-
-
これが、最適化されたスマホ版サイトだ。
ホームページのスマホへの対応も無視できないレベルになってきました。画面の大きさ、入力方法の違い、などなど、スマホで閲覧した時に快…
-
-
VALUE-DOMAINでドメインを取得する方法
○空きドメイン検索 こちらのページから取得したいドメインを検索してみましょう。 ↓ ↓ ↓バリュードメイン 「希望ドメイン名」…
-
-
エントリーフォーム最適化(EFO)でお問い合わせの数を増やす。その1
ウェブサイトの改善では「入口」と「出口」を最適化することが最も重要です。「入口」の話は、SEOやら、PPCやら、いろいろあるので…
-
-
xserver のデータベースに外部から接続する方法
これハマりました。貴重な情報ありがとうございます。 《参考サイト》◯転ばぬ先の備忘録 xserver外部からのデータベース接続方…
-
-
3大ブラウザのJavaScript実行速度について
昨日、各ブラウザの特徴を説明しましたが、 IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決 JavaScriptの実行速度に…