ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

Twitterがアナリティクス・ダッシュボードを公開【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ : vol.205】

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/12/08 19:12

この記事は約 7 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

news-2014-07-25

 

Twitterにアクセス解析が追加されました。Twitterの効果を解析するのは、外部の有料サービスを利用する必要があったので、これは注目です。

それでは、今週も最新ニュースをお届けしますね。動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースをピックアップ!

──────────────────────────────
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-09-01週 : vol.205]
──────────────────────────────

LINEはこの機能で爆発的に広まりましたが、気になる人は解除しておくと良いと思います。
  ↓
知らない間に追加されちゃうかも!LINEにFacebookの友達が勝手に追加される時の対処法はコレ | iPhoneひとすじ! かみあぷ速報
http://www.appps.jp/122529/

超初歩ですが、最も効果的です。まずはここから始めましょう^^
  ↓
ブログ日記の初歩的なSEO術・記事タイトルにキーワードを入れる…固有名詞、感情、感想、説明他・禁煙878日目・今日のはてブ。 – 団劇スデメキルヤ伝外超
http://yarukimedesu.hatenablog.com/entry/2014/09/04/043000

各種ソーシャルメディアのカバー画像とかを作成するときにサイズが分からない人は、こちらのページが参考になります。
  ↓
TwitterやFacebookなど、主要ソーシャルメディアのカバー・プロフィールサイズのチートシートやテンプレート素材 | NxWorld
http://www.nxworld.net/services-resource/social-media-cheat-shee…

 

Facebookは特に写真が重要なメディアなので、参考にしたいですね。
  ↓
オウンドメディア運営に必須の「写真撮影・選定」「ライティング」の基本事項について勉強会で学んでみた | 株式会社LIG
http://liginc.co.jp/web/useful/114139

 

世の中にはスゴイ人がたくさんいますね。
  ↓
LINE乗っ取り犯の大体の居場所をつきとめる「LINE乗っ取り犯追跡ツール」 – GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140902-line-hijacker-track/

キャラ設定があると確かに書きやすいですよね。これはFacebookページの運営とかでも参考になると思います。
  ↓
決めておくとブログがすらすら書けるようになる便利なキャラ設定 – 凡夫じゆうちょう
http://free.bonpunote.com/entry/2014/09/02/210000

おぉ。これは良いですね。リリースされたばかりなので、データがあまり入っていませんが、しばらくチェックしてみようと思います^^
  ↓
私のツイートを読んだ人数は? Twitterがアナリティクス・ダッシュボードを公開(日本語も) – TechCrunch
http://jp.techcrunch.com/2014/08/28/20140827how-many-people-see-…

 

巧妙な手口です。ダマされないようにご注意ください。
  ↓
LINEで「あなたを電話番号で友達に追加しました」からチャットへ誘導してくる出会い系会社の正体 | Lancork
http://www.lancork.net/2014/08/line-chat-spammer-company/

考え方はいろいろあると思いますが、習慣化するためには「週1回」よりも「毎日」の方が不思議と習慣になります。最初の1ヶ月だけでも毎日更新するのがオススメかなと思います。
  ↓
「毎日ブログを更新できない!」という人にお勧めする、ブログ更新の秘訣
http://www.wakatta-blog.com/blog-koshin.html

アクセス数はもちろん重要なのですが、アクセス数にフォーカスしすぎると記事の質が落ちてしまって、結局ファンをガッカリさせてしまうのですよね。最終的には、アクセス数も落ちてしまうので、記事の質にフォーカスした方が上手くいきますね。
  ↓
アクセス数を気にする前にブログの書き方を勉強しよう!
http://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/seo/6630/

──────────────────────────────

 

その他にも今週の気になったオススメ記事をまとめました。

マーケティング関連、マネジメント関連、ライフハック関連など、いろんなタイプの記事が混ざっていますが、参考になると思います^^

 

──────────────────────────────
マーケティング・ライフハックおすすめ記事
──────────────────────────────

★そもそもスマホの方がパソコンよりもコンバージョン率が低いので、特に工夫が必要です。
  ↓
スマホECのコンバージョン率改善講座:よくあるユーザビリティ上の問題と解決策 | SEO Japan
http://www.seojapan.com/blog/mobile-shopping-mistakes

★メディア論。わざわざ録画してテレビを見るのも、個人的には、ちょっとありえないかも。
もう、最初から放送データとして提供してくれればいいのに。
CMとか途中に入れないで、画面の一部にバナー広告みたいに出せばいいんじゃないかと。テレビは情報収集の時間効率が悪いと思う。
  ↓
テレビを見ない人がいるなんてびっくり – Chikirinの日記
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20140901

★英訳なので、日本語が読みにくいですが、内容は非常に参考になります。
  ↓
コンバージョン率最適化を左右する3種の心理 | SEO Japan
http://www.seojapan.com/blog/cro-psychology

★「腕立て伏せを1日1回、毎日する」これなら気持ち良く毎日が達成の連続で過ごせそうです^^
  ↓
自分を変えたいなら、あっけないくらい小さな習慣を変えることからはじめよう | ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2014/09/140901_mini_habits.html

★「作業興奮」という言葉があります。「5分だけやる」とかで良いです。意外とそのまま作業できたりします^^
「毎日ブログ更新画面を開く」これだけでも良いと思いますよ^^
  ↓
やってるから結果が出てるんだよ。やってないから結果が出ないんだよ。|マーケティングラボ
http://www.marketinglabo.jp/archives/653

★私も毎朝のルーティンタスクがあります。このルーティンがしっかり出来ると1日が気持ち良く、充実したものになりますね^^
  ↓
一日のスタートを切るために10人の著名な人物が毎朝行っている日課とは? – GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140901-morning-routines/

──────────────────────────────

カテゴリ - ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

chart
[ほぼ日] Facebookで「なりすまし」増えてます。ご注意ください。

アダルト系の業者だと思いますが、いよいよ広まったメディアへの洗礼が始まりました。ここからがメディアが良質なものに保たれるかの勝負…

2013-04-03_214233
[ほぼ日] LINEが新広告サービスをリリース。爽健美茶を飲むとLINEスタンプがもらえる!?

「マストバイ」という広告サービスですが、特定の商品を購入するだけで、人気漫画のキャラクタースタンプがもらえます。スタンプを購入す…

Facebookのポリシー
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-07-26 : vol.199]

  Facebookなどのソーシャルメディアにアカウントを作成する時に「利用規約」って読んでますか? 恐らくほとんどの…

no image
1人で2つ以上のアカウント登録は可能?

詳しくは下の記事をご覧ください。「友達に秘密でFacebookをやりたい…」気持ちはよく分かります。しかし、それではFacebo…

mark-zuckerberg
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-07-25 : vol.198]

  「Facebook離れ」という言葉が聞こえてしばらく経ちましたが、実際のところはどうなんのでしょうか? Faceb…

17d44ab5
[ほぼ日] LINEがヤフオクに殴りこみ

ネットオークションといえばヤフオクですが、そんな王者にLINEが喧嘩を売りました。「LINE MALL」という新作アプリでネット…

no image
投稿にもっとも適した時間は…

これは、みんなが知りたい情報でしょう。その他にも「1日に平均何回Facebookにログインするか」など、様々なデータが画像で分か…

newspaper glasses
[ほぼ日] Facebookは、すでにマスメディアになった

読売新聞の発行部数が約985万部、朝日新聞が約795万部。日本のFacebookユーザー数は2200万人。もうすでに2大新聞の発…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/08/20 : vol.004] ————— SNS情報…

フ?リント
Facebookで正直ウンザリする友人の特徴ランキング【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ】

すべての人に気に入られるのは不可能。露出が増えればこういったこともありますよね。とはいえ、ユーザーがどんな気持ちでFaceboo…