[ほぼ日] スマホ最適化には、女性を意識した方がいいって本当ですか?
投稿日時:
この記事は約 4 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
「男性より女性の方がスマホの利用時間が長い」というリサーチ結果が。私のデータでも、Facebook広告でも明らかに女性の方がクリック率が高かったので、スマホ向けの情報発信は、特に女性を意識した方が良さそうですよ。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥がピックアップ!
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2013/05/29 : vol.132]
──────────────────────────────
Facebook中毒を治療するため挫折を繰り返してたどりついた方法とは?(GIGAZINE) – 海外 – livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7712255/
↓
まずは、スマホの通知を切るところから(笑)
★
—————
Google、地図・道路情報のWazeと買収交渉中──Facebookによる買収阻止が狙い? – ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/28りょく/news022….
↓
スマホからのアクセスが増えている現状で、地図の情報を持っていることは非常に強力な強みになりますよね。Googleが意識するのも無理もない気がします。
★★
—————
Facebookのファン数は1万人以上がいいって本当ですか? | ACTZERO – 株式会社アクトゼロ
http://www.actzero.jp/social/report-3504.html
↓
面白いデータです。私の体感ではファン数3,000人程度がしきい値ですね。
★★
—————
ニールセン、スマートフォン視聴率情報の3月データで女性の利用時間が男性の1.4倍 | Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/05/28/15363
↓
やはり、そうでしたか! Facebook広告のクリック率を見ても、女性のアクティブ度がとても高いデータが出ていたのですよね。
★★
—————
【Android先行公開】LINEの画面デザインを変更できる「着せかえ」機能搭載!第一弾は、ピンク色の「コニー」デザイン : LINE公式ブログ
http://lineblog.naver.jp/archives/27213627.html
↓
LINEのスキンを変更できるようになりました。このピンクのver.は女の子が喜びそう^^
★★
—————
フォローすると個人アカウントでしか投稿しないネタが読めますよ。
↓ ↓ ↓
白鳥友康 Facebook個人ページ
http://facebook.com/tomoyasu.shiratori
公式Facebookページもよろしくお願いします。
Facebook活用ノウハウ配信中!
↓ ↓ ↓
売れる!ホームページの作り方
https://www.facebook.com/ureru.hp
メールで「ほぼ日」を読みたい方は、こちらから登録してくださいね。
↓ ↓ ↓
【無料メルマガ】一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会通信(ソーマケ通信)
http://trzoe.com/fr/somk/fw11k3
あなたが気になったニュースはありましたか? この記事が役に立ちましたら、このURL( https://www.facebook.com/ureru.hp )にアクセスして、Facebookページに「いいね!」をお願いします。新しい投稿をニュースフィードですぐに読むことができます。
また、この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
Facebookページのリーチが下がっている人は、エンゲージメント率もチェックしてみてください。
9月の下旬ごろからFacebookページのリーチが下がっているFacebookページが多いと思います。しかしエンゲージメント率は…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/06 : vol.019] ————— Faceb…
-
-
[ほぼ日] マイクロビデオ活用の貴重な事例
マイクロビデオって何? という人は、まずは動画を見てください。見れば分かるその魅力。魅力を感じたら、ぜひ自分でも使…
-
-
★ホームページ診断で必ずチェックしたい指標
弊社でウェブサイト診断を行う際のチェック項目は、たくさんあるのですが、まずはアクセス解析のデータをチェックして欲しいです。 アク…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/04 : vol.037] ————— ニュース …
-
-
[ほぼ日] あなたのFacebookページへ最もアクセスを集めるサイトはどこか?
Facebookページを持っている人、インサイトをチェックしていますか? インサイトを使うとFacebookページの運営に非常に…
-
-
Google Analyticsが落ちるのなんて初めてかも。
私は、毎日アクセス数を記録しているのですが、今日はGoogle Analyticsが落ちていて確認できませんでした。最近、「Go…
-
-
[ほぼ日] Facebookで友達を削除する時は十分ご注意ください。
現実世界ではあまり交流がない人がFacebookの友達にいる人も多いと思います。会社関係の人間関係では、必要以上のコミュニケーシ…
-
-
同じデータを見て、何を読み取るかで結果が変わる
年末になりました。2012年のデータがいろいろ出ていますね。こういった統計データは、数字が並んでいるだけですが、視点を変えて見る…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/07 : vol.039] ————— 【ニュース…