確かにソーシャルメディアマネージャーは必要ですね。
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/17 07:03
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
ソーシャルメディアが魔法の杖みたいに言われていますが、クチコミを起こすには感動が必要です。そして、その感動を起こすのは思いやりという名の手間に違いありません。
手を掛けないと結果が出にくいソーシャルメディアだからこそ、手の掛けかたを指導するソーシャルメディアマネージャーという職種の存在する意義があるんですね。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
ユーザーが知りたいのは本音。でも建前を忘れずに。
「1日1記事って言ってもなかなか大変だよね。」企業のソーシャルメディア担当なら、みんなが感じていることですね。「企業としての情報…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
検索結果画面には、タイトルは全角30文字程度しか表示されません。SEO対策のためにタイトルを変更する場合は、30文字程度に収まる…
-
-
Photoshop CS4のオンラインスクールをデジハリが無料で提供
我が卒業校でもあるデジハリが無料でPhotoshop講座を提供しているようです。 ○Photoshopを持っているけど、うまく使…
-
-
優先順位
このあたり。ちゃんとハッキリさせたい。 僕の性格的な傾向だとは思いますが、どうしても頼まれた仕事を優先してしまうのです。 自分の…
-
-
モテオヤジの条件。20代美女が教える上級テク。
ネタとしては下世話な話題ですが、マーケティングの本質を衝いている記事を発見しました。LINE使い上級者の40代男性…
-
-
WordPressとFacebookを連携する公式プラグイン
私は、いま日本でブログを始めるとしたら、アメブロかWordPressをオススメしていますが、最近の超有名ブロガーさんのアメブロア…
-
-
日本のfacebookユーザー数、現在1,009万人。
前回の6/23は1,004万人でした。1ヶ月で5万人程度の増加。少しペースが落ちてきたかな? この数値は、日本人口の7.96%、…
-
-
【facebookビジネス活用のコツ】
情報はクチコミのみで伝わっていく。ソーシャルメディア内での情報は、人間関係の中で伝わって行きます。したがって、テレビなどのマスメ…
-
-
Facebook上で100回「イイネ」が集まるごとに安納芋が当たるキャンペーン
こんなことやってる会社もあります。 ファンページのURLが載ってないですが、こちらです。http://www.facebook.…
-
-
dlのdt dd を横並びに
なんかいつも調べなおしている気がするので(苦笑) dlのdt dd を横並びにhttp://css-happylife.com/…