ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

Yahoo! が Googleと一緒になると、ちと困ることが。。

 投稿日時:

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

10月20日、Yahoo!からAPIの変更について
お知らせがありました。

これは、Yahoo!が提供しているAPIという
Yahoo!のデータを取得するためのサービスに関しての変更です。

その記事は、こちら

わかる人が読めばわかりますが、

簡単に言うと

Yahoo!がGoogle化することで、
取れるデータが変わるということです。

そのなかで、特に問題になるのが
「link:」と「linkdomain:」が使えなくなる可能性が高いことです。

これが使えないとどうなるかというと
ライバルサイトのバックリンクが見られなくなります。

バックリンクとは、検索エンジンで上位表示するために
必要なリンクされている(リンクしてもらっている)サイトのことです。

以前から、Googleはバックリンクがほとんど見られなくなっており
Yahoo!を利用して、ライバルサイトのバックリンクを見てきました。

それが、Yahoo!のGoogle化により見られなる可能性が高いです。

検索エンジン(Google)としては、
どうやれば上位表示できるかを見せたくないという
ところがあるのだと思います。

そうすると、どうなるかというと、
どういうリンクをもらえば上位表示されやすいのかが
わからなくなります。

12月1日までに出来ることは
今のうちに、ライバルサイトのバックリンクを
調べつくしておくことです。

残り1ヶ月ちょっとですが
それをやっておかないと、今後、ライバルのバックリンクを
見られなくなる可能性が高いです。

ただ、このライバルのバックリンクのチェックは
かなりめんどくさいです。

そんな面倒な作業をかわりにやってくれる
かなり便利なツールが無料で配られています。

ツールの名前は、バックリンクコレクターという名前です。

Catch the Webの横山さんが配布しています。

こちらから無料で手に入ります。

http://bit.ly/ddpaJq

動画を見ていただければわかりますが
かなり高機能です。

カテゴリ - ◇参考になるWebデザイン, ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

PUNK BOYS
マイルドヤンキーは馬鹿じゃない

「マイルドヤンキー」という言葉を知っていますか? ウィキペディアによると、 ・EXILEが好き・地元(家から半径5km)から出た…

no image
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年2月最新ニールセン調査

最新のソーシャルメディア利用状況レポートです。いよいよFacebookの訪問者数がTwitterの訪問者数を抜きました。海外諸国…

no image
30秒ですっきり! 理系のためのオフィス系ストレッチ

パソコンを1日中使っている仕事柄ものすごーく肩がこります。 スポーツクラブに通ってはいてもそう頻繁には行けないので、 そんな時は…

no image
運営者の本気がFacebook活用における成功の秘訣

2010年に経営破綻をした日本航空(JAL)。ブランドイメージは大きく崩れてしまったことは言うまでもありません。しかし、このJA…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

ほとんどの検索者は「キーワード選択サイクル」の1番から順に通過していきます。このプロセスを知ることで、より効率的なSEO対策を行…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/10/31 : vol.048] ————— 【運用段階…

no image
あんかけチャーハンって美味しいですよね。それもフカヒレならなおさら…(笑)

あんかけチャーハンって美味しいですよね。それもフカヒレならなおさら…(笑) Timeline Photos

no image
Facebookページ名の変更がファン数200人まで可能に!

とりあえずFacebookページを公開するために、Facebookページ名を仮で付けてしばらく放置してしまい、知らない間にファン…

product-icon
「トラッキング コードがインストールされていません」と表示される時のトラブルシューティング

Google アナリティクスを使う際に避けて通れないトラッキングコードの設置。 「びっくりマークが表示されたまま」になっていたり…

2015-08-03 22.16.19
夏はやっぱりビール! 新宿でドイツ式ビアホールを発見。

以前、ドイツに行った時に飲んだビールが最高に美味しかったのを思い出し、ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座 第7…