Facebookの認知度はまだ2割
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
導入時のサービスなので、こんなものでしょう。
認知度は映画の公開で圧倒的にアップしますしね。
むしろ
◯mixiよりGREEの方が認知度が高い
◯YoutubeよりTwitterの方が認知度が高い
って方が興味深いかも(笑)
Facebookの認知度はまだ2割 – MMD研究所調査 | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/19/042/
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
リンクに使うテキストにはキーワードを含めましょう。あなたのサイトがそのキーワードと関連していることを、検索エンジンに示すことがで…
-
-
ギャンブル系のFacebookページは、うまくいくのか?
フェイスブック塾生の 茂木 一寿さん が作ったFacebookページ。「ギャンブル系はフェイスブックに向いてないかな?」と考えて…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
すべての検索は「興味を持つ」から始まります。まずユーザーは興味を持った対象に対して、最も一般的なキーワードを使って検索をします。…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
一般的なキーワードで1位に表示されたサイトは確かに多くのアクセスを集めますが、考えているより成約率は低くなります。検索者はより良…
-
-
【facebookページの運用のコツ】投稿は写真付きで
写真のコメント文には420文字の制限がありません。ある程度の長さの文章は、それだけで説得力があります。ノート機能で420文字制限…
-
-
裏方の苦労こそがお客様の心を打つ
院内の雰囲気やスタッフの雰囲気が伝わる、本当に良い記事ですよね。こういった投稿こそが、Facebookに一番向いている投稿です。…
-
-
夏なのに花粉症!?
先日、奥さんが寝室の掃除をしてくれたのですが、どうも隠れていたホコリを発掘してしまっていたようです。 寝ている間に、かなりの量の…
-
-
季節は巡る
「秋の足音が聞こえてきた」とかそうゆう話ではないッス。今日は珍しく普通の日記。 実は最近、すごく楽しい。 ま、実際の生活はすごい…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
あなたのサイトを訪問する前に、複数キーワードで検索をした人は、一つのキーワードで検索した人よりも、よりも成約率が高くなります。自…
-
-
facebookページにオリジナルデザインの縦長バナーが欲しい方はいらっしゃいますでしょうか?
7/14(木)にfacebookページの作成方法を実習形式でお伝えするセミナーを開催する予定です。初めてのセミナーなので初回特典…