重要な仕事は1日1つまでにする。
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
そういや調子の良いときはこれでした。
参考になりますね。
自分をガッツリ集中させるための8つのセルフマネジメント術
http://www.lifehacker.jp/2010/04/100423dont_mistake_activity_to_…
研究者によると、「マルチタスクは仕事の価値を50%下げ、必要な時間を50%も長くしてしまう」そうだ。そもそも、脳にとってマルチタスクは物理的に不可能。メールをしながら、片手間にチャットで応答し、さらにプレゼン資料を作るといった、一見マルチタスク風のこれらの行動は、実は「マルチタスク」ではなく、集中する対象をあちこち動かしているだけなのだ。
しばらく前までは、
マルチタスクが出来ていたと感じていた自分。
でも最近になって、
実は自分はシングルタスク型だと気がつきました。
でも、実は人間にとっては
そもそもマルチタスクは不可能だったんですね。
春は集中力が散漫になりがち。
参考にしてみてはいかがでしょうか。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
LINEで告白して、他人からのLINEで別れる時代。
携帯電話やメール、コミュニケーションの手段はどんどん便利になってきています。それでも大切なことは、対面や電話で伝えたほうが相手を…
-
-
ファンページの作り方自体を知らない人もいると思うので、
そんな方はこちらの記事を参考にしてみてください。 @ITの記事だけあって、しっかりまとまっていますよ。 知らないと損するFace…
-
-
セミナー開催における、最も重要な要素とは
セミナーを開催するなかで、最も重要な要素があります。なんだと思いますか? 会場ですか? 参加費の決め方ですか? ス…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/31 : vol.048] ————— 【運用段階…
-
-
樺沢紫苑先生のFacebookセミナー。私もこのセミナーに参加していましたが、非常に分かりやすくまとまっていて、Facebook初心者から中級者までの人は、ぜひご覧いただきたい内容です。
樺沢紫苑先生のFacebookセミナー。私もこのセミナーに参加していましたが、非常に分かりやすくまとまっていて、Facebook…
-
-
楽しいプロジェクトが動き始めます。
今日はとても有意義な打ち合わせでした。ありがたいご提案をいただきまして、新たなプロジェクトが動き始めます。 このプロジェクトでさ…
-
-
神棚を祀ることにしました
簡易型ではありますが、感謝の気持ちを忘れないように神棚を祀って、毎日手を合わせようと思います。 ソーシャルメディアの活用が全国に…
-
-
Photoshop CS4のオンラインスクールをデジハリが無料で提供
我が卒業校でもあるデジハリが無料でPhotoshop講座を提供しているようです。 ○Photoshopを持っているけど、うまく使…
-
-
ファンページで外部cssを読み込む方法 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="[css url]" /> facebookのキャッシュが強力なので注意。
ファンページで外部cssを読み込む方法 <link rel="stylesheet" type=&qu…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
人気のキーワードを最優先するべきでも、上位表示しやすいキーワードを最優先するべきでもありません。最優先するべきはそのバランスです…