内部SEO対策:ドメイン名について(3) ?代替ドメイン
投稿日時:
この記事は約 3 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
―知っておきたいSEO対策の基礎5
代替ドメイン
完璧なドメインを見つけたら、それに合わせて .net、.org、または.biz のような代替ドメインも一緒に取得しておいた方が良いです。また念のためにスペルミスや良くあるミスタイプ、アンチサイトになりそうなドメイン名(yoursitesucks.comのような)さえ取得しておいた方が良いでしょう。あなたの製品にちなんだものや他のブランド名にちなんだものも購入する価値があります。
これらすべての組み合わせを計算すると、十数個の代替ドメインが考えつくでしょう。それらを取得したらどうすれば良いでしょうか?
《つづく》
《前記事》
知っておきたいSEO対策の基礎1
内部SEO対策:<title>タイトルタグについて(1)―知っておきたいSEO対策の基礎2
内部SEO対策:<title>タイトルタグについて(2)―知っておきたいSEO対策の基礎2
内部SEO対策:<title>タイトルタグについて(3)―知っておきたいSEO対策の基礎2
内部SEO対策:<title>タイトルタグについて(4)―知っておきたいSEO対策の基礎2
内部SEO対策:<meta>メタタグ Description について(1)―知っておきたいSEO対策の基礎3
内部SEO対策:<meta>メタタグ Description について(2)―知っておきたいSEO対策の基礎3
内部SEO対策:<meta>メタタグ Keywords について(3)―知っておきたいSEO対策の基礎3
内部SEO対策:<hx>見出しタグについて―知っておきたいSEO対策の基礎4
内部SEO対策:画像のalt属性について―知っておきたいSEO対策の基礎4
内部SEO対策:ドメイン名について(1)―知っておきたいSEO対策の基礎5
内部SEO対策:ドメイン名について(2)―知っておきたいSEO対策の基礎5
主に、Stoney deGeyter氏による「SEO 101: Everything You Need to Know About SEO (But Were Afraid to Ask)」の日本語訳をベースに自分の解釈を入れつつリライトといった感じになりますが、SEO対策について、まとまった勉強をしたいという方には、お役に立てるかもしれません。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
日本のfacebook人口、現在399万人。
不思議と人数は昨日と変わらず。説明のところに「Please keep in mind that this is an estim…
-
Twitterの「Follow Button」を早速ブログに設置。こんな感じになりました。
売れる!ホームページの作り方http://ameblo.jp/wisdomdesign/
-
ソーシャルメディアがいくら普及しても検索エンジンは無くならない。
一般に普及したメディアはそれ自体が文化を創りだしているので、新しいメディアが出現しても無くならないのだ。紙の手紙に対する電子メー…
-
Facebookの使い方★元々あるfacebookページへのログイン方法がわかりません【よくある質問018】
今回は「元々あるFacebookページへのログイン方法がわからなくなってしましました」という質問についてお答えしていきたいと思い…
-
横浜支部長が満面の笑み
川崎にあるソーシャル・マーケティング協会の横浜支部へ掃除と整理へ行ってきました。ホワイトボードが届いたので組み立てた後にパチリ。…
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
クチコミや会話の中で伝えるとき、独自ドメインは短いほど効果的です。 3文字のドメインは取れなくても、なるべく短いドメインを選ぶよ…
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
SEO対策の真の目標は【そのキーワードからの訪問者が望むアクションをしてくれること】順位ばかりに一喜一憂していては、この目標を見…
-
[ほぼ日] 炎上の元凶となる、Twitterという個室
炎上を引き起こす原因は、ソーシャルメディアという場を「公共の場」と捉えるか「プライベートな場」と捉えるか。若者たちにとっては、T…
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/04 : vol.037] ————— ニュース …
-
メルマガ、Facebook、ブログ、どれもそれぞれの役割があります。メディアの特性を生かしたマーケティングが大切なんですね。
弊社、公式Facebookページに記事をアップしました。https://www.facebook.com/photo.php?f…