読まない本を溜め込んでいませんか?
投稿日時:
最終更新日時:2015/06/25 18:06
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
本棚が散らかっていたら注意です。
自分の成長が止まっている可能性があるとのこと。
本棚が散らかっていたり、
何年も触っていない本がたくさんあるなら
本を活用できていない証拠です。
本は保存して置くものではなく、
情報を自分の中へ取り入れるべきもの
僕は気がつくと本があふれてしまうので、
気をつけないといけないなぁ
と本棚を片付けながら
いつもこの本を手にとって
部屋が汚いのは
自分の中で考えが整理できていない証拠
といつも感じます。
大体、悩んでいるときは部屋が散らかってます。
そして、
部屋を片付けると
なんだかいいアイディアが思い付いたり。
キレイな部屋を作るのも仕事のうちですね。
地味に座右の書になっているこの本より
3日で運がよくなる「そうじ力」 (王様文庫)/舛田 光洋
¥530
Amazon.co.jp
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
みんな大好きマイルドヤンキー!
マイルドヤンキー続きです。 前回は、マイルドヤンキーの特徴について、主に説明していきました。今回は「マイルドヤンキーの行動原理は…
-
-
クチコミの効果が強力だからこそ、風評被害が発生したときの被害も大きくなってしまう。
それなりの規模の企業がソーシャルメディアを活用する際には、こういったサービスが必要なのかもしれません。もちろん「火の無いところに…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
検索結果の順位によってクリックされる確率が異なることに注意してください。こちらのページも参照すると http://bit.ly/…
-
-
さり気なく自分の専門分野をアピールする
さり気なくシリーズ第2弾。中村さんは整骨院を経営されているのですが、整骨院と言うと私のような一般人は「肩こりや腰痛を治すところ?…
-
-
【FB投稿ノウハウ】家族の写真は安心感を伝えるのに最適
久保田 昌一さんのこの写真、いい写真ですよね。こんな笑顔を見せてくれる家族がいる人なら、とっても優しい方なんだと、簡単に想像する…
-
-
とうとうGoogleが電子書籍に参入
いよいよ電子書籍ビジネスが熱くなって来ました。 iPad, iPhone と Kindle の一騎打ちでしょうか。 ネット上で、…
-
-
Google Analyticsの使い方 vol.2
トラッキングコードが設置されていることを確認したら、後は情報が溜まるまでアクセス数を見ながらしばらく楽しんでください。 ある程度…
-
-
Facebookページのアプリタブに「いいね!」は入れない方がいい?
先日のセミナーで「Facebookページのカスタムアプリのバナーは4つまでしか表示できないので、見て欲しいものを優先的に設定した…
-
-
手のひらサイズのプロジェクタ
海連、LED光源を使った手のひらサイズのプロジェクタ?LCOSを採用し、1mで25型投射可能。41,790円http://av.…
-
-
無料でfacebookページの作り方をイチから実習形式でお教えします。
初心者がイチからWelcomeページを作るのはなかなか難しいです。作り方を知っている人にノートPCを持って行って直に教えてもらっ…