早起きが実は、幸福度に一番きくのではないか、という仮説
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/17 07:03
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
子供の頃は、毎日のように4時に起きていました。でも学生になり、社会人になった頃には、いわゆるお寝坊さんに(笑)
でも、ここ数年は、また早起きするようになりました。そこで早起きしていた時期と、寝坊していた時期を比べると、圧倒的に自分の体感する幸福度に違いがあることに気が付きました。
朝日を浴びると幸福度をアップするホルモンが分泌される という医学的なデータもありますが、それよりも何よりも「朝、早く起きている」という事実が、自分を非常に前向きにするのです。
「社会的にまっとうなことをしている」その事実が、自分に自信を持たせ、1日のスタートが早くなることで、仕事に追われる状況から、先にボールを投げる状況へと変化します。
この事実、どう感じますか? なにげに今日は早起きに失敗しましたが、明日は早く起きて幸せを感じたいと思います(笑)
—
池田光さんの投稿より
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
GWの初日は何をすべきか?
今日はソーシャル・マーケティング協会主催の「コンサルタント型営業 養成プログラム」2ヶ月目を開催しています。 最高…
-
-
イベントの招待で一度に友達を全員選択する方法
これ便利ですよね。使い方はこの記事のコメント欄にて白鳥が説明しています。 久保 佳弘教えて下さい! イベントの招待で一度に友達を…
-
-
★Googleアナリティクスの使い方★1-2 GoogleAnalyticsアカウントの作成
Googleアカウントを作成した後は、Googleアナリティクスのアカウントも作成する必要があります。 こちらの動画を見て、サク…
-
-
「Facebookを使いこなしている」って胸を張って言えますか?
2年前のFacebookを始めた当初、Facebook活用のノウハウは海外のものをそのまま紹介したものがほとんどでした。しかし、…
-
-
Facebookでブログの更新を紹介するときは一言コメントを付ける
アメブロを使っている人も多いと思います。アメブロでは、ブログを更新するときに「Facebookにも投稿する」をチェックするだけで…
-
-
【参考になるWebデザイン】
綺麗なデザインですね。コンテンツもいい感じ。でもお問い合わせがフォームで無いのがスゴク残念。これでお問い合わせ数がかなり落ちてる…
-
-
LINEいじめ。深刻ですね。
ひぇ?。無邪気という名の残酷さ。 ジョークサイト:架空のLINEいじめ再現 「チャットログ」話題に – 毎日新聞ht…
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
内部リンクを活用しましょう。 訪問者が関心を持つページへ誘導することで、満足度もアップし売上アップへも貢献します。 さらに良いこ…
-
-
フェイスブック塾の勉強会を開催しました。
直接お話しすることでDVDの内容をより深くお伝えすることができたかなと思います。みんな同じような悩みを抱えていたので、他人の質問…
-
-
★facebookの友達から削除する理由ベスト5
実に興味深い記事を発見しました。私は常日頃から「facebookで売り込みコメントをしてはいけない」とセミナーなどでお伝えしてい…

