mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年2月最新ニールセン調査
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/17 07:03
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
最新のソーシャルメディア利用状況レポートです。いよいよFacebookの訪問者数がTwitterの訪問者数を抜きました。海外諸国とは異なりTwitterが先に普及した日本では、FacebookよりTwitterの方がずっとユーザー数が多いのです。
ユーザー数では、Twitterが1,721万人、Facebookが800万人程度とまだ及びませんが、Facebookの猛追により、いよいよTwitterの背中が見えてきた印象です。
mixiに関しては、平均訪問時間が突出しているのがこれまで通りです。これはやはりmixiゲームの影響が大きいですね。ただし注目して欲しいのが、総訪問時間ではFacebookがmixiに追いついて来ている点です。
最近はFacebookでもゲームアプリが増えてきていることも要因のひとつでしょう。ゲーム自体もモバゲーやGREEのような軽いものではなく、シミュレーションゲームのような、がっちりと重厚なものも多いので、より訪問時間が増える要因ですね。
こうしてグラフで見るとFacebookの右上がりは明らか。「分かりにくい? バグが多い?」確かに。おっしゃる通りです。でもそれを上回る「何か」があるとみんな気がついているからこその数字ですね。
比喩になりますが、おそらくFacebookへの参入は今年を逃すと「満員電車に無理やり乗り込む」みたいな状況になります。もちろん乗ることは出来ますが、座席を確保するのは難しくなるかもしれません。せめて吊り革くらいは確保できるタイミングで乗り込んでください(笑)
《参考記事》
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年2月最新ニールセン調査 in the looop 斉藤徹
http://media.looops.net/saito/2012/03/22/nielsen_20120/
※いつもお世話になっております。ありがとうございます。
ちなみに、このデータは「インターネット視聴率」という用語で表されるデータですが、訪問者数を計測しています。アクティブユーザー数でもログインユーザー数でもなく訪問者数です。つまり、この数には該当サービスのアカウントを持っていないユーザーも含まれます。また、パソコンからのアクセスのみ計測ですので注意してください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
「特定の人にだけ自分の投稿を見せたくない」この質問、とても良くいただきます。
こちらの記事の一番最後のニュースをご覧ください。 弊社、公式Facebookページに記事をアップしました。https://www…
-
-
Google+のユーザーで最も有名なユーザーは、facebookの創始者マーク・ザッカーバーグだそうです。さもありなん(笑)
Google+のユーザーで最も有名なユーザーは、facebookの創始者マーク・ザッカーバーグだそうです。さもありなん(笑) G…
-
-
夏なのに花粉症!?
先日、奥さんが寝室の掃除をしてくれたのですが、どうも隠れていたホコリを発掘してしまっていたようです。 寝ている間に、かなりの量の…
-
-
amadana(アマダナ)
オンラインショップへの誘導
-
-
Facebookページ用カバー画像 を作成させていただきました。
千客万来!情報錬金術でガッチリ稼ぐ招き猫https://www.facebook.com/infomerit カバー画像をアップ…
-
-
中小企業ほどfacebookを活用できる。
大きな企業にとって、ソーシャルメディアでの企業の活動を一人の社員に任せるのは、正直なかなか難しい。思わぬ火種を作ってしまうリスク…
-
-
手っ取り早く売るには「共通の敵を作る」
強力なマーケティング手法のひとつとして「共通の敵を作る」というものがあります。この手法はとても効果的ですぐに結果の…
-
-
5秒で読める【デザインの基本ルール】
デザインは感覚やセンスだけが重要なわけではありません。1枚の写真を配置するのにも理由があります。大きさ、位置、形すべてルールがあ…
-
-
廃業しかないのか… 本質を「知る者」と「知らざる者」
【店舗ビジネス再生 完全無料オンラインセミナー】が本日【20時から】放送となります。http://active-center.i…
-
-
【FB投稿ノウハウ】おはよう投稿は考えているより効果的
千田 幸さんのこの投稿、ぷっくり丸いスズメが可愛いですね。私も朝日の写真を投稿するようにしていますが、この「おはよう投稿」をする…

