ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

運営者の本気がFacebook活用における成功の秘訣

 投稿日時:
 最終更新日時:2013/03/17 07:03

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

2010年に経営破綻をした日本航空(JAL)。ブランドイメージは大きく崩れてしまったことは言うまでもありません。しかし、このJALののFacebookページは今や64万人のファンを獲得し、投稿への「いいね!」が3万を超えることもあるほどのFacebookページとなりました。

このJALの取り組みは、企業でFacebookページを運用している方、運用しようとしている方に、とても参考になると思います。ソーシャルメディア活用のど真ん中にしっかり陣取った内容です。

JAPAN AIRLINES
https://www.facebook.com/jal.japan

経営破綻というブランドイメージに与えるの致命的とも言える状況下、JALは「Facebookを使ってお客様とコミュニケーションを取る」という道を選びました。

ソーシャルメディアで企業が発信していくということは、常に危険と隣り合わせ。JALほどの大企業でなくとも、導入に二の足を踏んでしまう企業が多いなか、大企業であるJALがこれほどFacebookを活用できたのは、経営破綻という逆境が助けとなったのかもしれません。

長くなってしまったので、明日に続く。
明日は実際の運用に関してです。

《参考記事》
Facebookの目的は「もう一度お客様と向き合うため」–日本航空(前編) – CNET Japan
http://japan.cnet.com/sp/sns-promotion/35017924/

カテゴリ - ◇雑談
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
分かったつもり、やったつもり

なんでこう、自分のやりたいことをやってる時って進むんだろう。最近、サービスの立ち上げをして足場固めをしているんだけど、  自分で…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

検索者は、まず一般的なキーワードで検索し、その結果から自分が欲しい情報が、本当は何かを改めて認識するのです。その再認識に使われる…

no image
iPhoneからサクッとFacebookに投稿できるアプリ

「公式Facebookスマホアプリは重すぎる!」そうお感じの方に朗報です。このアプリを使えば一瞬で起動し、一瞬でFacebook…

no image
【参考になるWebデザイン】

こうゆう潔いデザインは好きです。削るのも勇気が必要。 SAVEJAPAN! ;

この機能はヤバイです。取り入れた方が絶対に良いです。

この機能はヤバイです。取り入れた方が絶対に良いです。 【速報】Facebookの新コメントプラグインが凄過ぎる!/twitter…

no image
HTML5のロゴで将棋を作ってみた!

こりゃ面白い! HTML5のロゴで将棋を作ってみた! THE SHOGI(HTML5 LOGO) | HOPS Laborato…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

複数キーワード検索から訪れる人は成約率が高くなりますが、その絶対数が少なくなります。成約率は高いですが、これだけでは十分なアクセ…

自分のウォールが、特定の友達の投稿でいっぱいになってしまって困っている方は、こちらの方法を試してみてください。僕はハイライトのウォールは、面識のある方のみ表示して、その他の方の情報は、最新情報のウォールでチェックさせていただいています。こんな快適facebookライフのための、ひと工夫はいかがでしょうか?

自分のウォールが、特定の友達の投稿でいっぱいになってしまって困っている方は、こちらの方法を試してみてください。僕はハイライトのウ…

no image
ウォールの投稿にいいね!を頂いたらコメントで返信をする

お礼を言われて嫌な気分になる人はいませんよね。いいね!をしてくれたファンにお礼の気持ちを伝えましょう。facebookページでの…

no image
今が始めるチャンス!2011年はFacebookが流行る理由

英国王室が参加するほどらしいですよ。 でもここに掲載されているデータだけでは、facebookが流行る理由の根拠としては不十分か…