生活苦ではなく、毎年3万人が自殺する時代。
投稿日時:
最終更新日時:2015/01/27 16:01
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
お金が得られることは楽しい。それは間違いない。でも、現代人は「自分の存在意義」を認めてもらうことを、お金と同じくらい欲している。
21世紀はココロの時代。本当に必要なモノは何なのか、見つめるべきだ。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
ユーザーはまず一般的なキーワードから検索を開始します。その結果を見て自分が望むキーワードが何かを探すのです。人気があるキーワード…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/11/01 : vol.049] ————— ソーシャル…
-
-
ブログのサイドエリアはまったくクリックされていない??
ブログのサイドエリアにコンテンツを詰め込んでも無駄?? 非常に興味深い数値が出ています。サイドエリアにTwitterのプラグイン…
-
-
HTML用ひながた > 都道府県一覧セレクトフォーム
なんかいつもどこかのサイトからソースを持ってきていた気がする。 HTML用ひながた > 都道府県一覧セレクトフォームhttp:/…
-
-
価値の無い時間に費やした時間が、価値のない結果を生む。
人生は有限で、生命=時間。分かっちゃいるけれど、なかなか出来ない。感情の管理に成功した人間が、本当の成功者なんだよなぁ。
-
-
手っ取り早く売るには「共通の敵を作る」
強力なマーケティング手法のひとつとして「共通の敵を作る」というものがあります。この手法はとても効果的ですぐに結果の…
-
-
facebook:「いいね!」の押された数がわかる、アクセス解析「insights(インサイト)
こういったアクセス解析は、ちょっと手間が掛かりますが導入しておくと後々かなり役立ちますよね。 《参考記事》facebook:「い…
-
-
日本のfacebookユーザー数、現在1,015万人。
前回の7/23は1,009万人でした。1週間で6万人程度の増加。1ヶ月で24万人増加のペースですね。やはり1,000万人を超えて…
-
-
コツコツが苦手。持続する方法を教えます。
—————★コツコツが苦手。持続する方法を教えます。—&…
-
-
WordPressのコメントスパム対策に Akismet が非常に貢献している件
今までコメントスパムが無かったのに、今日になって突然コメントスパムがたくさん入りだしたので不思議に感じていたところ…