Amazonもついに動く。楽天の牙城を一挙に崩せるか?
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/18 20:03
この記事は約 4 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
日本国内のオンラインショップ業界では楽天の存在感は大きいですよね。しかし、その王国がいよいよ崩れる日が来るかもしれません。AmazonでFacebookページのようなページを作成できるようになります。
Amazon Pagesは基本無料。Amazonで扱っている商品を掲載することが可能で、もちろんユーザーが購入することもできます。信頼感のあるAmazonで購入できるのでユーザーには嬉しいと思います。ショップ側にとっても無料で作成できるので、これは業界地図が一変しそうですよ。
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
[2012/11/24 : vol.063]
──────────────────────────────
Amazon、企業向けにAmazon Pagesを提供開始―独自URL、ソーシャルメディアマーケティングも可能に
http://jp.techcrunch.com/archives/20121120amazon-offers-amazon-p…
↓
これ大ニュースですね。楽天王国がいよいよ崩れるか。独自のオンラインショップを運営している店舗をAmazon内での出店に誘導する目的とのこと。Facebookとも連携することが分かっています。アフィリエイトにも使えそう。このニュースに関しては、引き続きチェックしていきます!
★★★
—————
NHN Japan、「LINE POP」公開から1日で300万ダウンロード超える – MdN Design Interactive – Webデザインとグラフィックの総合情報サイト
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/26669/?rm=1
↓
LINEがソーシャルゲームの領域に進出。やはりメディアが強いので拡散も早いですね。モバゲーやグリーのターゲット層と同じ層のユーザーが多いので競争が激化しそうですね。
★★
—————
12月上旬、ビジネスアカウント「LINE@」提供開始?LINEがO2Oマーケティングプラットフォームへ (1/1):MarkeZine(マーケジン)
http://markezine.jp/article/detail/16777
↓
以前にも紹介しましたが、大ニュースなので再度シェア。12月上旬からのリリースみたいです。
★★★
—————
Sharing on Mobile Just Got Easier – Facebook Newsroom
http://newsroom.fb.com/fr-FR/Information/533/Sharing-on-Mobile-J…
↓
スマホアプリからのシェアが簡単になります。
★★★
—————
米フェイスブック、求人情報の提供サービスを開始 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK15021_V11C12A1000000/
↓
こちらも重要なので再度シェア。LinkedIn危うし。
★★★
—————
Facebookページ投稿まとめサービス「ソーシャルロガー … | 実践型のWebコンサルティング 株式会社リアルアイディ
http://realid-inc.com/column/2012/11/22-085003.html
↓
Facebookは基本的にフロー情報として投稿が扱われるので、Twitterよりはマシですが、過去の投稿を探すのは、ちょっと大変。でも過去の記事にもいろいろ面白い投稿はあるので、こういった主旨のサービスは需要ありそうです。
★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか?
この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
[ほぼ日] 人気Facebookページから学ぶ、ファンの集め方と育て方
Facebookページはファンを集めることも重要ですが、いかに濃いファンにしていくか? も重要です。やはり投稿記事には、気を配っ…
-
-
[ほぼ日] Facebook友達のオススメは購買行動に影響を与えるのか?
アメリカのデータですが、一定の割合でFacebook友達が紹介した商品を購入するユーザーがいるようです。10%程度ですが、これを…
-
-
[ほぼ日] 歴代のソーシャルメディア疲れまとめと解消方法
他人と交流するためにソーシャルメディアを使うわけですが、何故だか知らないうちに出来ているローカルルールに縛られて疲…
-
-
★日本における主要企業のSNS利用状況
日本ではFacebookの公式アカウントを開設している企業が最も多いようです。ただ、欧米の国々と比べると利用状況にかなり差があり…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/13 : vol.024] ————— あなたの「…
-
-
[ほぼ日] Google アナリティクス プレミアム 日本でも正式サービス開始
Google アナリティクス プレミアム 日本でも正式サービス開始 Google Analyticsはとても高機能ですが、初めて…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/23 : vol.028] —————「Faceb…
-
-
[ほぼ日] 【犯罪自慢】女子大生が万引き写真をTwitterに投稿
これは単に投稿した大学生だけの問題では無くなってきました。そもそもソーシャルメディアに対する教育が追いついていない証拠ですね。将…
-
-
★FacebookがLINEをメチャクチャ意識しています。
Facebookが新しい機能を追加することを発表しています。「アプリ開発者向けにFacebookのメッセンジャーを開放」「メッセ…
-
-
[ほぼ日] Facebookでも売り込み投稿は出すべき時には必要
「Facebookでは売り込みするな」口を酸っぱくして伝えてきました。あまりに伝え過ぎて、商品のURLさえ記載してはいけないと受…