ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

ファーストビューとは?

 投稿日時:

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

「ユーザーがウェブサイトにアクセスした際に最初に見る部分のこと」です。重要なのは、最初に表示されるページではなく、スクロール操作をせずにブラウザに表示されるエリアであるという点です。

また、パソコンによってモニタの解像度が違うため、ファーストビューはパソコンごとに違います。さらに、常にブラウザを全画面表示にしているユーザーばかりでは無いため、ブラウザのウィンドウサイズによっても異なることに注意が必要でしょう。

ただ、ブラウザのウィンドウサイズまで気にすると一般的なファーストビューを定義することが非常に難しくなるため、通常は全画面表示にした状態を前提にファーストビューの設計をすることが多いです。

カテゴリ - ◇ホームページ作成用語集
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

Zemanta Related Posts Thumbnail
携帯型風邪指標計

これはちょっとイイかも。 携帯型風邪指標計http://www.business-i.jp/product/misc/20091…

Zemanta Related Posts Thumbnail
[facebookページ制作事例] 禁煙センセイさま

禁煙センセイhttp://www.facebook.com/kinen.sensei?sk=app_12154570460456…

no image
ホームページ作成用語集:HTML(エイチティーエムエル)

HyperText Markup Languageの略。ホームページを作成するための言語のこと。 つまりホームページ自体はHTM…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/10/26 : vol.045] ————— ソーシャル…

no image
ホームページ作成用語集:FTPソフト(エフティーピーソフト)

FTPを使ってファイルを送受信するためのソフトウェア。主にサーバーとのファイルの送受信に利用します。 フリーソフトのFFFTPが…

no image
樺沢紫苑先生のFacebookセミナー。私もこのセミナーに参加していましたが、非常に分かりやすくまとまっていて、Facebook初心者から中級者までの人は、ぜひご覧いただきたい内容です。

樺沢紫苑先生のFacebookセミナー。私もこのセミナーに参加していましたが、非常に分かりやすくまとまっていて、Facebook…

no image
ホームページ作成用語集:Flash

Adobe Flash、略してFlash。 アドビシステムズ (Adobe Systems) が開発した、動画などのリッチコンテ…

Zemanta Related Posts Thumbnail
【制作事例】 クレア歯科医院 様

葛西の歯科・歯医者《クレア歯科医院》葛西駅 徒歩1分 ◯ウェブサイト制作・WordPressカスタマイズ・デザイン・HTMLコー…

no image
ホームページ作成用語集:開始タグ

HTMLは開始タグ、内容、終了タグの3つで構成される。開始タグ・終了タグはそれぞれ<要素名>、</要素名&gt…

[facebook] ウォールでハイライトの投稿をハイライトから外して非表示にする方法

新ニュースフィードは読み手側の興味が反映しやすい。 リリースから数日経ちましたが、新ニュースフィードの使い勝手はどう感じています…