ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

2015年1月28日(水)に工務店の経営者を対象にした、ソーシャルメディアの使い方セミナーを行います。

 投稿日時:
 最終更新日時:2015/03/06 07:03

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

★トステムマネジメントシステムズ(株)様の主催のセミナーに登壇します。

 

大丈夫、あなたならできる。
ソーシャル・マーケティング協会
代表理事の白鳥です。

 

弊社は不思議と建築業界のクライアント様が多く、これまでたくさんの工務店経営者の方と話してきましたが、皆さん本当に誠実で仕事にポリシーを持っておられました。

夫婦と社員数名程度で経営する工務店の場合は、年間10棟の注文住宅が建築できれば良いのですが、金額が金額だけに、なかなか成約まで至りません。

広告を使えば建築相談は増えますが、他社と比較するためだけに相談する客や、とにかく安くといった金額にしか反応しない客など、冷やかし客が増えるだけというお悩みを数多く聞きました。

 

この悩みを解決できるのがソーシャルメディアです。

 

なぜならソーシャルメディアの持つ特性上、冷やかし客が淘汰され、契約に繋がりやすいお客様からのお問い合わせが増えてしまうからです。

なぜ、この現象が起きるのか? それはセミナーでお話しますね。

 

IMGP0613


ソーシャルメディアの使い方セミナー
開催日:2015年1月28日(水) 14:00?16:30(受付開始 13:45?)
申込締切日:1月26日(月)
会場:(株)LIXIL Wingビル 光棟2F カンファレンスルームNo.2(東京都江東区)

FAXのみで募集していますので、ご希望の方がいましたら白鳥までメール(info@social-marketing.or.jp)くださいませ^^

カテゴリ - ◇雑談, ソーシャル・マーケティング協会, 活動報告
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

no image
iframe版のfacebookページを公開している方は要注意。認証形式が OAuth2.0 に変更になります。

facebook開発者ブログより抜粋の日本語訳です。間違ってたらごめんなさい。ざっくり読んだだけですが、すべてのfacebook…

no image
管理人の白鳥が大規模セミナーにデビューします。

こんな大きなセミナーでお話するのは初めてなので、すごい楽しみです! Timeline Photos

no image
クライアント様のfacebookページ作成中。まずはバナー画像だけできました。

売上増等経営コンサルティング 税理士法人 児玉税経http://www.facebook.com/kodamazeikei こち…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

検索者は何度かキーワードを追加したり除外したりしながら、徐々に自分が本当に欲しい情報に近づいていきます。そしてコンバージョンはそ…

no image
運営者の本気がFacebook活用における成功の秘訣

2010年に経営破綻をした日本航空(JAL)。ブランドイメージは大きく崩れてしまったことは言うまでもありません。しかし、このJA…

no image
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!

[2012/10/31 : vol.048] ————— 【運用段階…

さよならIE6。みんなでIE6にお別れを告げよう(笑)

というか、まだ12%もシェアがあるんですね。 IE6 CountdownIts name was Internet Explor…

Twitterのフォロワー管理には、こちらのアプリが便利。

長らくお世話になっている JustUnfollow。フォローだけ頂いてる方に、簡単にフォローのお返しが出来ます。こちらだけフォロ…

no image
★マーケティングの師匠がセミナーを開催します

インターネットマーケティングというとちょっと小難しい感じがしますが、 要するに 《ホームページの売上をアップする方法》 のことで…

no image
【知っておきたいSEO対策の基本】

人気のキーワードを最優先するべきでも、上位表示しやすいキーワードを最優先するべきでもありません。最優先するべきはそのバランスです…