ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

「SEOは終わった」説が妄想に過ぎない理由

 投稿日時:

この記事は約 1 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

「SEOスパムは終わった」ということですね。

「SEOは終わった」説が妄想に過ぎない理由 ? SEO Japan
http://www.seojapan.com/blog/seo-does-not-die-1

ページの一番下の無関係なリンクは、ユーザーにとっては役に立つわけではなく、ユーザーエクスペリエンスの質の改善に貢献しないため、ランキングにおいてはこのようなリンクの価値を認めていない。

ユーザーエクスペリエンスの質を改善しないSEO手段は
その効果が弱くまたは効果が無くなる。

ということです。

検索結果の質がGoogleの資産その物ですから、
それを阻害する要因は、徹底的に排除する。

まぁ当然ですね。

自分のページがあるキーワードに関連している

ということを、

適切に検索エンジンへアピールすることは大切なので、
SEO自体は、終わったとか言われるべきものではないかと。

ユーザーエクスペリエンスの質を改善しつつ
検索エンジンにアピールする方法

これが今後のSEOのポイントになりそうです。
まぁそれを探すのが大変なわけですね(苦笑)

カテゴリ - 未分類
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

11/20のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー

14,987 Followers (+193 yesterday, +243 on average) 13,952 Follow…

MobileFirstChart650
Facebookの競合はテレビ【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.216】

  スマホユーザーは、おおむね一日を通してFacebookにアクセスしています。しかし、テレビのゴールデンタイムと呼ば…

CMS
★工務店さんのウェブサイトは施工事例がとっても大切。

日々、現場で作業をしていて施工事例はたっぷりあるけれど、自社サイトに最新事例をアップできていない。そんな会社様も多いと思います。…

no image
早起きが実は、幸福度に一番きくのではないか、という仮説

子供の頃は、毎日のように4時に起きていました。でも学生になり、社会人になった頃には、いわゆるお寝坊さんに(笑) でも、ここ数年は…

no image
テレビなんてある意味、大いなるステマ。

ステルス・マーケティングが話題になって久しいですが、同じ現象が記事にする人間によって正反対の事実として伝わることは、芸能週刊誌の…

Zemanta Related Posts Thumbnail
運営者の本気がFacebook活用における成功の秘訣

こんにちは。ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社代表の白鳥友康です。 2010年に経営破綻をした日本航空(JAL)。ブランドイメ…

no image
★売上とホームページ作成スキルの関係は?

こんにちは。ウィズダム・デザインの白鳥です。 ★自分のホームページ制作のスキルに満足していますか? ホームページ制作のスキルは、…

2/4のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー

41,876 Followers (+183 yesterday, +405 on average) 41,711 Follow…

11/27のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー

17,000 Followers (+573 yesterday, +261 on average) 15,749 Follow…

no image
Google AnalyticsでYahoo!リスティング広告からのアクセスを解析する方法

こちらの記事で詳しく紹介されています。 Google Analytics(グーグル アナリティクス)で Yahoo!リスティング…